Nemotoさん
2023/05/22 10:00
動物性食材を使っていない を英語で教えて!
ベジタリアンやビーガンの方にメニューを聞かれた時に、「こちらのメニューは動物性食材を使用しておりません」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?
回答
・Not using animal-based ingredients
・Not using any animal-derived products.
・Cruelty-free cooking
This menu is not using animal-based ingredients.
「このメニューは動物性の成分を使用しておりません。」
「動物由来の成分を使用しない」という表現は、製品がヴィーガン(全て植物由来の成分のみを使用)であることを示しています。主に食品や化粧品、洗剤などで見られます。製造過程で動物を傷つけることなく、動物の権利を尊重するという思想の下、動物由来の成分や動物実験を行わないというポリシーを掲げている会社がこの表現を用います。ヴィーガンやベジタリアン、または動物愛護の観点から製品を選ぶ消費者にとって重要な情報となるため、製品ラベルや広告などでよく使われます。
This menu is not using any animal-derived products.
「このメニューは、動物性の製品を一切使用しておりません。」
This menu follows a cruelty-free cooking philosophy, meaning no animal products are used.
「このメニューは、クルエルティフリー(無酷使)料理の方針に基づいており、動物性食材は一切使用しておりません。」
Not using any animal-derived productsは、食事やライフスタイル全般に使用され、食材だけでなく衣類や化粧品なども含む。動物由来の製品を一切使わないヴィーガンのライフスタイルを指すことが多い。一方、Cruelty-free cookingは、調理法や食材選びにおいて、動物に対する虐待がないものを選ぶことを強調します。これは、ヴィーガンだけでなく、動物福祉を考慮した食肉の消費を選ぶフレキシタリアンなどにも当てはまります。
回答
・animal source food
・animal source food(ingredients) = 動物性食材
例文:This menu is not made by animal source food.
=このメニューは動物性食材を使っておりません。
例文:These menu are for vegan.
=これらのメニューは完全菜食主義者用です。(ヴィーガン向けです)
「ingredients=食材」となるのでfoodと入れ替えて「animal source ingredients」でも私はいいのかなと思います。ちなみに参考の表現として、動物性食材の単語がわからない場合は2つ目の例文のように表現してもいいですね。