tutomu

tutomuさん

2023/01/23 10:00

大した理由がない を英語で教えて!

学校で、友達に「大した理由がないのに塾をさぼれない」と言いたいです。

0 717
ha7

ha7さん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/02/22 00:00

回答

・There's no big reason.
・There's no significant reason.
・There's no major reason.

I can't skip cram school, even though there's no big reason.
大した理由もないのに、僕は塾をさぼれないんだ。

「There's no big reason」という表現は、「大した理由はない」「特別な理由はない」というニュアンスを持ちます。何かをするまたはしない理由を尋ねられた時に、特別な理由や重要な動機がない場合に使う表現です。また、何か起こったことや行動の背景に深い意味がないことを示すのにも使います。

I can't skip cram school, even though there's no significant reason.
大した理由がないのに、塾をさぼれないんだ。

I can't skip cram school even though there's no major reason.
大した理由がないのに、私は塾をさぼれないんだ。

Significantと"major"は両方とも「重要な」という意味ですが、微妙なニュアンスの違いがあります。「There's no significant reason」は「重大な理由はない」、「大きな影響を及ぼす理由はない」と言う意味合いです。「There's no major reason」は、「主要な理由はない」、「最も重要な理由はない」と言う意味合いです。したがって、状況や重要性の度合いにより使い分けます。例えば、何かの結果に大きく影響を与える理由がない場合は「significant」、ある特定の選択や行動の主要な動機がない場合は「major」を使うでしょう。

Mi

Miさん

ネイティブキャンプ英会話講師

United KingdomUnited Kingdom

2023/02/19 20:30

回答

・Not significant enough reason
・Not a good enough reason

「大した理由がない」という表現は、英語で"Not a good enough reason"や"Not significant enough reason"などと言います。以下は、「大した理由がないのに塾をさぼれない」という場合の英語と日本語の例文です。

英語:I can't skip my cram school because there isn't a good enough reason.
日本語:大した理由がないのに塾をさぼれない

同様の表現には、以下があります。

英語:I have to go to work even if it's not a significant enough reason.
日本語:大した理由じゃないけど、仕事に行かないといけないんだよね。

英語:There's no good enough reason for me to go to that party.
日本語:大した理由がないから、あのパーティーに行くつもりはないよ。

役に立った
PV717
シェア
ポスト