Yoshinobu

Yoshinobuさん

2022/11/14 10:00

後の祭り を英語で教えて!

後悔している時に「今更何を言っても後の祭りだ」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 406
Daiki

Daikiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/01/11 00:00

回答

・The ship has sailed.
・Missed the boat
・The horse has already bolted.

The ship has sailed, no point in saying anything now.
「その船はもう出てしまった、今更何も言っても意味がない。」

「The ship has sailed」は英語の慣用句で、「そのチャンスはすでに過ぎ去った」という意味があります。何かを諦めたり、取り返しのつかない状況を表す時に使われます。例えば、元カレに戻ろうとしたときに、友人が「The ship has sailed」と言うと、元カレとの関係はもう取り返しのつかないものになったということを示します。

I'm afraid I've missed the boat, it's too late to do anything now.
恐らく私は後の祭りで、今から何をしても手遅れだ。

The horse has already bolted. There's no point in regretting now.
「馬はすでに逃げ出してしまった。今更後悔しても無駄だ。」

“Missed the boat”とはチャンスや機会を逃した時に使うフレーズですが、特定の状況や時間に限定して使われることが多いです。「The horse has already bolted」も同様に、何かを防ぐための行動が遅すぎて無駄になった、つまり後の祭りだというニュアンスで使われます。ただし、こちらはより広範な状況で使われ、特定の行動後の結果に基づく事象に適用します。

Mia

Miaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/06/05 08:42

回答

・It 's too late to alter the outcome.

よく、後の祭りだ、を冗談交じりに
「after festival」
なんて言う方もいますが・・・
「今更何を言っても後の祭りだ」

whatever you say, it is too late to alter the outcome.
と表現するのがいいと思います。

これは、覚えておくと非常に便利なtoo to構文で
「結果を変えるには遅すぎる」「一度決めた結果をまた変えることなんて今更できない」
と言う意味になります。
outcomeは「最終決断」の様な意味と、なります。
whatever you sayは「あなたが何を言おうとも」の様な意味です。

参考になれば嬉しいです

役に立った
PV406
シェア
ポスト