
Louiseさん
2025/06/10 10:00
話題についていけない疎外感 を英語で教えて!
流行のネタを知らずに会話に参加できない時に「話題についていけない疎外感」と英語で言いたいです。
回答
・I can’t keep up with all these new trends.
・I’m behind the times.
1. I can’t keep up with all these new trends.
最近の流行には全然ついていけないよ。
can’t keep up with ~で「〜についていけない」という意味です。
can’t keep up with + 名詞(人・モノ・話題など)という形で使われます。
例文
I can’t keep up with all the homework.
宿題が多すぎて追いつけない。
I can't keep up with you. You're walking too fast!
君の歩くペース早すぎて、ついてけないよ!
補足
all these new trendsは直訳すると(これら全て新しい流行)なので、
次々に出てくる新しい流行についていけない、というニュアンスになります。
2. I’m behind the times.
時代に取り残されてるよ。
behind the time は「時代に遅れている」という意味です。
最新の流行についていけてないことを、ちょっと自虐的でユーモラス に伝えるフレーズです。
例文
I’m so behind the times. I just found out who New Jeans are.
時代遅れすぎて、最近やっとNewJeansが誰か知ったよ。