
Yosukeさん
2025/06/10 10:00
エコバッグ病 を英語で教えて!
可愛いエコバッグをつい増やしてしまう状態を「エコバッグ病」と言いたいです。
回答
・sucker for eco bags
「エコバッグに夢中になる人」のニュアンスで名詞句として上記のように表します。
sucker:だまされやすい人、夢中になる人(可算名詞)
フレーズとして sucker for で「~に夢中になる人」で「~病」のニュアンスに繋がります。
フレーズを用いた例文を紹介します。
I'm such a sucker for eco bags—I can't resist buying cute ones!
私ほんとエコバッグ病で可愛いものを見ると買わずにはいられないの!
such:こんな、本当の(形容詞)
resist:我慢する、耐える(他動詞)
cute:可愛い(形容詞)
前半は第二文型(主語[I]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語の名詞句[such a sucker for eco bags])です。
後半は第三文型(主語[I]+動詞[resist]+目的語[buying cute ones:可愛いものを買うこと])に否定語(can't)です。