taro

taroさん

2025/04/01 10:00

店じまい を英語で教えて!

営業を終える「店じまいする」は英語でどのように言えばよいでしょうか?

0 30
Chippy

Chippyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/04/19 09:38

回答

・We are losing up the store.
・We are closing for the day.
・We are done for today.

1. We are closing up the store.
店じまいする、お店を閉める

close up には「完全に閉める」「営業を終える」という意味があり、特にお店などで営業終了時に使われる表現です!また、「store」は可算名詞で、今回のような特定の店を指している場合は the をつけて「the store」と言う必要があります。

例文
A: What time do you usually close up the store?
普段は何時に店じまいするの?
B: We usually close up the store at 8 PM.
普段は夜8時に店を閉めてるよ。

2. We are closing for the day.
本日の営業は終了します

ここでの for the day は「今日の分は」というニュアンスを含み、営業や業務の一区切りを意味します。

例文
A: Can I still order something?
まだ注文できますか?
B: Sorry, we’re closing for the day.
申し訳ありません、本日の営業は終了しました。

3. We’re done for today.
今日はこれで終了

done は「終わる」「完了する」という意味で、日々の作業や授業、仕事の締めくくりとしてよく使われます。お店の閉店というよりも、「作業や活動が終了した」というラフな言い方に近いです。お店に駆け込んでなんとか注文しようとした際に「もう営業終わってるよ」というニュアンスでよく使われます。

例文
A: Can I still make an order?
まだ注文してもいいですか?
B: Sorry, we’re done for today.
すみません、今日はもう終了しています。

参考になれば幸いです!

役に立った
PV30
シェア
ポスト