Miyabi

Miyabiさん

2025/03/18 10:00

オフィスでは喫煙してはダメよ を英語で教えて!

新入社員が喫煙したので、「オフィスでは喫煙してはダメよ」と言いたいです。

0 15
mizuki

mizukiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/03/19 16:58

回答

・Smoking is not allowed inside the office.

「オフィスでは喫煙してはダメよ」は上記のように表現します。

直訳は「オフィス内で喫煙することは許可されていません」です。

smoking:喫煙すること(動名詞)
allow:許可する(動詞)
inside ~:~内で(前置詞)

喫煙はルールとして禁止されていることを伝えるために allow という言葉を使います。今回は主語が smoking なので be allowed という受動態にします。

例文
Oh, no smoking, please. Smoking is not allowed inside the office.
あ、煙草は吸わないでくださいね。オフィス内では喫煙してはダメよ。

役に立った
PV15
シェア
ポスト