
YUKIOさん
2025/02/25 10:00
店長は本日病欠です を英語で教えて!
「店長にお会いしたいのですが」と言われたので「店長は本日病欠です」と言いたいです。
回答
・The manager of the shop is absent today due to sickness.
・The manager has a day off today because of sickness.
1. The manager of the shop is absent today due to sickness.
店長は本日病欠です。
be absent:欠席する
事情により「休んでいる」→「欠席する」を意味します。
会話では be absent from「~を欠席する」や be absent without 「~なしに欠席する」の様に使います。
またビジネスシーンでは be absent on business「商用で欠席する」はよく使われるフレーズです。
due to:~の為に
あまり良くない事に対しての理由、原因を言う際に使います。
主に病気や事故などの原因を指す際に使う印象があります。
例文
The manager of the shop is absent today due to sickness, so you can't see him.
店長は本日病欠で、会う事が出来ません。
2. The manager has a day off today because of sickness.
店長は本日病欠です。
have / take a day off:休暇をとる、1日休む
仕事などの「休暇」「定休日」を意味します。
例えば one's day off「~の休日」や good/bad day off「良い/悪い休日」の様に使います。
また数日間の休暇の場合は two days off 「2日間の休暇」や some days off「数日間の休暇」の様になります。
because of:~の為に
良い事 or 悪い事に関係なく、出来事の理由、原因を言う際に使います。
よって会話で理由を言う際のお馴染みのフレーズです。
また理由を文で詳しく言う際は because that SV~ の様に文が続きます。
例文
I'm worried that the manager has a day off today because of sickness.
店長は本日病欠な事が心配です。