maikaさん
2024/12/19 10:00
体がほっと温まった を英語で教えて!
体が冷えていてスープを飲んで温めたので、「あたたかいスープを飲むと体がほっと温まった」と言いたいです。
0
45
回答
・made me warm
「体がほっと温まった」は、上記の様に表現します。
「体がほっと温まった」は、「〇〇が私を温めてくれた」と言い換えて、make +目的語+補語の用法を使用しましょう。〇〇は、主語が入ります。
主語+ make +目的語+補語で、「主語が〜を〜させる」という意味になります。
今回は、make me warm とする事で、「私を温めさせてくれた」という意味になり、今回は make を過去形にして、made にします。今回の主語は、「あたたかいスープ」になりますので、the hot soup を文頭に置きましょう。
例文
The hot soup made me warm.
あたたかいスープを飲むと体がほっと温まった。
役に立った0
PV45