Audrinaさん
2024/12/19 10:00
顔を洗う時間すらなかった を英語で教えて!
身だしなみもできないくらいめちゃくちゃ忙しかったので、「その日は忙しくて、顔を洗う時間すらなかった」と言いたいです。
回答
・I didn't even have time to wash my face.
「顔を洗う時間すらなかった」は上記のようにいいます。
even は「~さえ」という意味になります。
even はこのように動詞の前に来る場合と主語の前に来る場合があります。
この場合は have の前ですので「持つことさえ」と動詞が強調されます。
もし、主語、この場合は I ですので「私ですら」と even が強調するものが違ってきます。
「~する時間がない」は don't have time to ~と表します。
「~する時間をもってない」というように表現します。
wash one's face : 顔を洗う
例文
I was so busy that day that I didn't even have time to wash my face.
その日は忙しくて、顔を洗う時間すらなかった。
so A that B : とても A なのでBだ
so that 構文で「影響と結果」を表す表現になります。
that day : その日
参考にしてみて下さい。