PONさん
2024/12/19 10:00
友人がめずらしく真面目な話をしていた を英語で教えて!
いつもふざけてる友達が真剣な表情だったので、「友人がめずらしく真面目な話をしていた」と言いたいです。
回答
・My friend was having an unusually serious conversation.
・It was rare for my friend to have such a serious conversation.
1. My friend was having an unusually serious conversation.
友人はいつになく真剣な話をしていた。
unusually:めずらしく
serious:真剣な
conversation:会話
「会話する」は have a conversation なので、「真剣な」の要素として serious を、「めずらしく」の意味として unusually を追加した文章になります。
質問文の意図として、「友人が珍しく真剣に話していた」時のことを強調していると感じたので、ピンポイントの時間軸として過去進行形としています。
2. It was rare for my friend to have such a serious conversation.
友人がこのような真剣な会話をするのは珍しい。
rare:珍しい
such a:こんな~
「It is 形容詞 (for 人) to do」 構文を使って表現した例です。
構文としては非常にシンプルで、
形容詞 → rare
人 → my friend
do → have (such a serious conversation)
となっています。
以上、ぜひ参考にしてみてください!