
Yujiさん
2024/12/19 10:00
大声で話さないように を英語で教えて!
会議室の廊下から話し声が聞こえてきたので、「大声で話さないように」と言いたいです。
回答
・Don't talk too loudly.
「大声で話さないように。」は、上記のように表せます。
don't + 動詞の原形 で「〜しないで」「〜しないように」などの意味を表せます。
(丁寧なニュアンスの please don't 〜 もよく使われます)
talk は「話す」という意味を表す動詞ですが、「複数人で話し合う」という意味の「話す」を表す表現になります。
loudly は「大声で」という意味を表す副詞ですが、「騒がしく」「うるさく」などの意味も表現できます。
例文
We’re in a meeting right now. Don't talk too loudly.
今、会議中なの。大声で話さないように。
※ right now は「たった今」「今すぐ」などの意味を表す表現になります。