Miyukiさん
2024/12/19 10:00
成果を上げているのか疑問だ を英語で教えて!
厳しいトレーニングだったけど成果が実感できないので、「成果を上げているのか疑問だ」と言いたいです。
回答
・I wonder if this training is paying off.
・I'm not sure if this training is producing results.
1 I wonder if this training is paying off.
このトレーニングが成果を上げているのか疑問だ。
フレーズの I wonder if... は「〜かどうか疑問に思う」という意味で、控えめに自分の疑念を表します。
構文は、第一文型(主語[I]+動詞[wonder])の主節の後に従属副詞節を続けて構成します。
従属副詞節は接続詞(if)の後に現在進行形(主語[this training]+be動詞+現在分詞[paying off:成果を上げている])で構成します。
2 I'm not sure if this training is producing results.
このトレーニングが成果を出しているのか確信が持てない。
構文は、前半の主節を第二文型(主語[I]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[sure:確信できる])に否定の副詞(not)を加えて構成します。
後半の従属副詞節は接続詞(if)の後に現在進行形(主語[this training]+be動詞+現在分詞[producing:上げている]+目的語[result:成果])で構成します。