![morishita](https://nativecamp.net/user/images/avatar/18.png)
morishitaさん
2024/12/19 10:00
最近、難しい漢字も書けるようになった。 を英語で教えて!
子供が漢字をたくさん覚えるようになったので、「最近、難しい漢字も書けるようになった」と言いたいです。
回答
・He learned difficult Kanji recently.
「最近、難しい漢字も書けるようになった」は上記のように表現します。
難しい漢字を書けるようになったということは、難しい漢字を学んだということなのでlearnを使うことが出来ます。
漢字は、KanjiやChinese characters と表すことができます。
「書けるようになった」を強調したい場合は
He learned how to write difficult Kanji recently.
彼は最近、難しい漢字の書き方を学んだ。
とするとよいと思います。
例文
He couldn't write difficult Kanji before but he learned how to write them recently.
彼は前は難しい漢字が書けなかったんだけど、最近書き方を学んだんだ。
He couldn't write difficult Kanji before but he can now.
彼は前は難しい漢字が書けなかったんだけど、今は書ける。
2つ目のように、but 以降を短く書くこともできます。
参考にしてみてください。
関連する質問
- 最近、上手に泳げるようになった。 を英語で教えて! 自分で靴を履けるようになった。 を英語で教えて! 最近、頑固になってきた を英語で教えて! 映画を観て、自分が主人公になったような気分になった。 を英語で教えて! 辞書アプリを使っているので、難しい単語もすぐに調べられます を英語で教えて! 賢いふりをして、難しい話をした を英語で教えて! 日常会話ができるようになった。 を英語で教えて! ゆっくりでも、英語の文章が読めるようになった。 を英語で教えて! プログラミングを学んで、簡単なアプリを作れるようになった。 を英語で教えて! 彼女は車を運転できるようになった。 を英語で教えて!