
azumaさん
2024/12/19 10:00
前妻を訴えるしかなかった を英語で教えて!
財産も子供もつれて浮気相手と家を出て行ってしまったので、「前妻を訴えるしかなかった」と言いたいです。
回答
・had no choice but to sue my ex-wife
・had no choice but to take legal action against my ex-wife
「前妻を訴えるしかなかった」は、上記のように表現します。
have no choice but to -で、「〜する以外の選択肢がない」という意味です。
sue:「〜を訴える」
take legal action against -:「〜に対して法的処置を取る」
「前妻」は ex-wife を表現します。「エックスワイフ」と発音します。 ex だけでも通じます。
例文
I had no choice but to sue my ex-wife after everything she did to me.
彼女が私にしたことのすべてを受けて、前妻を訴えるしかありませんでした。
例文
I had no choice but to take legal action against my ex-wife to seek custody of my children.
子供の親権を求めるために、前妻に対して法的措置を取るしかありませんでした。
※ seek:〜を求める
custody:親権