chikaraさん
2024/12/19 10:00
英語を話すのに慣れてないんです を英語で教えて!
父の転勤に伴ってアメリカに移ったときに「まだ英語を話すのに慣れてないんです」と言いますが、これは英語でなんというのですか?
回答
・I'm not used to speaking English.
・I'm not comfortable speaking English.
1. I'm not used to speaking English yet.
(まだ)英語を話すのに慣れてないんです。
似たような表現で get used to もありますがニュアンスに違いがあり今回は be used to の方がより自然な表現になります。
be used to:慣れるの意味をもち「慣れる状態」を表します。
get used to:同じく慣れるの意味をもち、慣れる「プロセス・過程」を表します。
2. I'm not comfortable speaking English.
(まだ)英語を話すのに慣れてないんです。
comfortable は「快適な」「居心地のいい」の意味をもつ形容詞ですが、今回のように少し意味を派生させて「慣れている」を表す時にもよく使われます。
こちらが形容詞ですので、後に来る言葉は名詞となります。
今回は「英語を話すこと」が名詞ですので speaking English と動名詞で表しています。
少しでも参考になれば嬉しいです!