Hamu

Hamuさん

2024/09/26 00:00

鳥肌 を英語で教えて!

ぞっとするような話を聞いた時に「鳥肌が立った」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 15
momokoigusa

momokoigusaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/10/18 22:04

回答

・goosebumps
・goose pimples
・gooseflesh

When he hears horrifying stories, he says, I got goosebumps.
ぞっとするような話を聞くと「鳥肌が立った」と言います。

「鳥肌」は、アメリカ英語で goosebumps(グースバンプス) 、イギリス英語では goose pimples(ピンプルズ) gooseflesh(グースフレシュ) と言います。

⒈ goose は「ガン(雁)、ガチョウ」、 bumps は、皮膚の「コブ、ブツブツ」を意味します。英訳すると goosebumps は「ガチョウのブツブツ=鳥肌」の意味です。

goosebumps を使った「鳥肌が立つ、ゾクゾクする」のフレーズは「主語+get+goosebumps」のパターンで表現できます。

例文:
I got gooseflesh when I heard that creepy story.
その不気味な話を聞いたとき、鳥肌が立った。

got :get の過去形  creepy:不気味な、気味の悪い

I get goose bumps when it’s cold.
寒いと鳥肌がたつ。

⒉ イギリスでは「鳥肌」を goose pimples と表現することもあります。 pimple は「ニキビ、吹き出物」という意味です。 goose pimples は、寒さや恐怖などによって、鳥の毛をむしり取ったあとの肌のようにブツブツになる状態(鳥肌)を指します。

例文:
I got goose pimples when I watched a horror film.
ホラー映画を観て鳥肌が立ちました。

The cold shower got her goose pimples all over her body.
冷たいシャワーで全身に鳥肌が立った。

⒊flesh は「肌、肉」の意味。 gooseflesh は、寒さや恐怖、驚きなどによって皮膚に生じる「鳥肌」のことを指します。

例文:
I got gooseflesh when I heard the ghost story.
幽霊話を聞いて鳥肌が立った。

I get gooseflesh when I am cold.
寒い時に鳥肌が立つ。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/10/18 04:47

回答

・goosebump

「鳥肌」は、上記のように表現することができます。

goose は「ガチョウ」「ガン」などの意味を表す名詞ですが、スラング的に「バカ」「マヌケ」などの意味で使われることもあります。また、bump は「突起」「でこぼこ」などの意味を表す名詞ですが、動詞として「ぶつかる」「衝突する」などの意味も表現できます。(「解雇する」という意味で使われることもあります。)
※ goosebump は「鳥肌」または「冷たさ」などの意味を表す名詞ですが、動詞として「鳥肌が立つ」という意味も表せます。

Actually, I got goosebumps when I heard that talk.
(実際、その話を聞いた時、鳥肌が立った。)

役に立った
PV15
シェア
ポスト