maesawaさん
2024/08/01 10:00
アカデミー賞取ったみたいだけど、期待はずれっだった を英語で教えて!
前評判の高い映画を見に行った時に「アカデミー賞取ったみたいだけど、期待はずれっだった」と言いますが、これは英語でなんというのですか?
回答
・it ended up being a letdown.
The movie was said to be an Oscar winner, but it ended up being a letdown.
映画は アカデミー賞受賞作として期待されていましたが、結局期待外れでした。
be said to be: 「~だと言われる」
an Oscar winner: 「アカデミー賞受賞作」
end up being: 「結局~になる」
a letdown: 「がっかりさせる、期待はずれ」
これは、アカデミー賞受賞作として高い評価を得ていた映画が、期待に応えられなかったことを表現する英語フレーズです。
他の言い回しとして、以下があります。
例文:
The critically acclaimed movie failed to live up to the hype.
評判の高かったその映画は、期待を裏切ってしまった。
critically acclaimed: 「批評家の高い評価を得た」
fail to live up to: 「期待に応えられない」
the hype: 「過剰な宣伝、大々的な評判」
この表現は、批評家からも高い評価を得ていた映画が、実際には期待外れだったことを表しています。
例文:
The much-hyped movie turned out to be a disappointment.
大々的な宣伝がなされていた映画は、結局がっかりさせるものだった。
much-hyped: 「大々的に宣伝された」
turn out to be: 「結局~であることがわかる」
a disappointment: 「がっかりさせるもの」
この表現は、大量の宣伝がなされた映画が期待を裏切り、がっかりさせるものになってしまったことを示しています。