プロフィール

英語系資格

TOEIC876点,英検準一級

海外渡航歴

自己紹介

私は、幼稚園から小学校まで英語しか話せないインターナショナルに通っており、先生は全員外国人だったので英語はネイティブです。

0 15
kujyouyuki

kujyouyukiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. I messed up. やらかした。 しくじった。 例文 I messed up on the test. I think I failed. テストでやらかした。たぶん落ちた。 messed up:しくじる、失敗する failed は動詞 fail の過去形で、「失敗した」「落ちた」という意味です。 mess は「散らかす」「台無しにする」という意味で、そこから転じて「しくじる」という意味でも使われるようになりました。 2.I made a big mistake on the test. テストで大きな間違いをしました。 例文 I made a big mistake on the test. I should have studied more. テストで大きな間違いをした。もっと勉強すべきだった。 made a mistake: 間違いをする should have ~ed:~すべきだった

続きを読む

0 15
kujyouyuki

kujyouyukiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. I cried instantly. 瞬時に泣いた(秒で泣いた) 例文 The scene was very emotional. I cried instantly. そのシーンはとても感動的だった。秒で泣いた。 instantly:即座に、瞬時に cried は動詞 cry の過去形で、「泣いた」という意味です。 instantly は、もともと「瞬間の」という意味の形容詞 instant から派生した副詞です。 2. I burst into tears immediately. すぐに泣き出した(感情が爆発したように泣いた) 例文 When I saw the ending, I burst into tears immediately. エンディングを見た時、秒で泣き出した。 burst into tears:泣き出す immediately:即座に(副詞) burst 「爆発する」「破裂する」という意味で、感情が爆発したように泣く様子を表します。

続きを読む

0 14
kujyouyuki

kujyouyukiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. I look really good in this photo! この写真、私めっちゃ良く写ってる! 例文 I look really good in this photo! I think it's my best one yet. この写真、私めっちゃ盛れてる!今までで一番かも。 look good:良く見える、写りが良い(句動詞) best one yet:今までで最高の~ look は、見た目だけでなく、写真写りに対しても使えます。 2.I'm looking flawless! 完璧に写ってる! 例文 I'm looking flawless! This is going to be my new profile picture. 完璧に盛れてる!これを新しいプロフィール写真にしよう。 flawless :欠点のない、完璧な profile picture:プロフィール写真 flawless は、もともと宝石などに対して使われていました。そこから転じて、人の外見に対しても使われるようになりました。

続きを読む

0 19
kujyouyuki

kujyouyukiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. I'm really into it. それにすごくハマってる。 例文 I'm really into this new music. You should listen to it. この新しい音楽にめっちゃハマってる。聴いてみるべきだよ。 really は副詞で、into を強調しています。 be into :~に興味がある、~にハマっている into は前置詞で、もともと「~の中へ」という意味でした。そこから転じて、「~に夢中になっている」という意味で使われるようになりました。 2. I'm addicted to it. 中毒だ(依存してしまうほどハマっている状態) I'm addicted to coffee. I can't function without it. コーヒーにめっちゃハマってる。それなしでは機能しない。 addicted to:~中毒である function:機能する これらの表現は、あなたのハマり具合や状況に合わせて使い分けてみてください。

続きを読む

0 18
kujyouyuki

kujyouyukiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. Quirky 風変わりな、独特な 例文 He's a bit quirky, but he's a great guy. 彼は少しクセが強いけど、いいやつだよ。 a bit: 少し but は接続詞で、前の文と後の文を対比させています。 quirk は、元々「奇妙な癖」という意味でした。そこから転じて、人の性格や行動の独特な特徴を表すようになりました。 2. Unique 独特な、唯一無二の 例文 She has a very unique personality. 彼女はとてもクセの強い個性を持っている。 very は副詞で、形容詞 unique を強調しています。 personality :個性、性格 unique は、比較するものがない「唯一の」状態を表します。そのため、「非常に珍しい」「独特な」という意味合いで使われます。

続きを読む