プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは、私の名前はAyano Hondaです。私の英語の旅は、ニュージーランドでの留学から始まりました。この経験は、私にとってただの言語学習以上のものでした。

私はTEFL(英語教授法の国際的資格)を取得しています。これは、私が英語教育に対して熱心であり、効果的な教授法を理解していることを示しています。留学中、英語のクラスだけでなく、日常生活での英語使用を通じて、自然な会話能力を身につけることができました。

特に心に残っているのは、英語ができることで世界がどれほど広がったかという体験です。英語を話せることで、異なる文化背景を持つ人々との交流が可能になり、それまで想像もしていなかったような深いつながりを築くことができました。異国の地で友達を作り、様々な国籍の人々との対話を通じて、私の世界観は大きく拡がりました。

私は皆さんと共に、英語学習の旅を進め、英語がもたらす無限の可能性を探求していきたいと考えています。英語ができることで開かれる新しい世界の扉を、一緒に開いていきましょう!

Aaliyah

Aaliyahさん

ネイティブキャンプ英会話講師

0 46

floweryという語は、言葉どおり「花のような」、「華麗な」などという意味になります。 flowery proseで、華麗な言葉(文)=美辞、となります。 辞書を調べると、rhetoricという語も出てくるとは思いますが、こちらは、 (実際には誠実さも意味もない)華麗な文体、というネガティブな意味を含んでしまうので気を付けましょう。 beautiful wordsという言い方も、そのままですが「美しい言葉」という意味で使えます。 「美辞などがあるよ」と言いたい場合は、 We have some flowery proses or something like that in Japanese. 日本語には「美辞」やそれと似たようなものがあるよ。 or something like thatは、など、またはそれと似たようなもの、という意味です。

続きを読む

Aaliyah

Aaliyahさん

ネイティブキャンプ英会話講師

0 59

この場合の「背後」を示す英語はbehindが適切でしょう。 backgroundという単語がありますが、こちらは「物事の背景にあるもの(真実など)」という意味になってしまいますので、実際の何か、の後ろ側にあるもの、を示すbehindを使います。 the light behindで背景の光、となります。 「濃く」という表現ですが、darklyを使うと、光を暗く、となってしまいますので、 thickly「厚く」を使うといいでしょう。 「背後の光をもう少し濃く描いてください」と言いたい場合は、 Please draw the light behind a little more thickly. となります。

続きを読む

Aaliyah

Aaliyahさん

ネイティブキャンプ英会話講師

0 92

日本語での「勝利の美酒」に一番近い表現はfruit of successでしょう。 これは本当に果物を食べるという意味ではなくて、成功や勝利の時に味わうものを指す諺です。 シャンパンを差し出して、 Here, it's fruit of success. というと、 さあ、勝利の美酒だ。 と同じ意味になるでしょう。 また、「祝杯を挙げる」という表現は raise a toast となります。 「勝利の祝杯を挙げよう!」と言いたい場合は、 Let's raise a toast to our victory! となります。 raise a toast to~は、 ~のために乾杯する、という表現です。色々な場面で使えますので、覚えておきましょう。

続きを読む

Aaliyah

Aaliyahさん

ネイティブキャンプ英会話講師

0 103

美味しい、という表現を使おうとすると、deliciousを使わなければいけないのでは? と思う人は多いのではないでしょうか。 It wasn't delicious. 美味しくなかった。 これも完璧な英語で、どこも間違っていませんので、使用して大丈夫です。 ただ、goodという簡単な表現も、美味しい、美味しくないに使えます。 It wasn't very good.というだけで、そのレストランの食事が美味しくなかったということが 伝わります。とても簡単なので、覚えておきましょう。 It wasn't good. 美味しくなかった。 「残念ながら、美味しくなかった。」と言いたい場合は、 Unfortunately, it wasn't good. となります。

続きを読む

Aaliyah

Aaliyahさん

ネイティブキャンプ英会話講師

0 75

レア物、という言葉は日本人ならほとんどの人が意味が分かると思います。 もともとこれは英語のrareから来ています。 本当に簡単な表現で、 It's so rare. だけで、とても稀(珍しい)ね。ということを表現できますので覚えておきましょう。 I see a rare flower in the vase. (花瓶に珍しい花が見える。) というように使います。 物だけではなく、 It is rare for him to get angry. (彼が怒るのは珍しい。) というように、人に対しても使うことができます。 簡単な表現ですので、使えると非常に役に立ちます。 ぜひ活用してみてください。

続きを読む