Non

Nonさん

2023/11/14 10:00

その時になってから を英語で教えて!

今後どうなるか分からないので、「その時になってから決めよう」と言いたいです。

0 141
Kawano

Kawanoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/06 00:00

回答

・When the time comes
・When we cross that bridge
・We'll deal with it when we get there.

Let's decide when the time comes.
その時になってから決めましょう。

「When the time comes」は、「その時が来たら」や「その時が来るとき」などと訳され、特定の状況や出来事が訪れた時に何かを行うことを示す表現です。主に、まだ訪れていない未来の状況や出来事に対する行動や反応を表すのに使われます。具体的な時期や日付を指定せず、ある特定の状況や条件が整ったときに何かを行う予定であることを示します。例えば、「When the time comes, I'll tell her the truth.(その時が来たら、彼女に真実を話す)」のように用いられます。

We'll cross that bridge when we come to it.
「その時になってから決めましょう。」

I'm not sure what's going to happen in the future, but we'll deal with it when we get there.
これから何が起こるかは不明ですが、その時になってから対処しましょう。

「We'll cross that bridge when we come to it」と「We'll deal with it when we get there」は基本的に同じ意味で、未来の問題や困難について現時点では悩まず、その問題に直面したときに対処するという意味です。しかし、微妙なニュアンスの違いがあります。「We'll cross that bridge when we come to it」はより固定的なフレーズで、何か大きな問題や重要な決定を指すことが多いです。「We'll deal with it when we get there」はもう少しカジュアルで一般的な表現で、あらゆる種類の問題や困難に対して使うことができます。

Hikari

Hikariさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/02/25 21:54

回答

・when the time comes

when S V は「S が V する時」という意味の定型表現となります。when そのものは「いつ~」という疑問詞としても使われることがあり、具体的な時やタイミングなどを訪ねる場合に使われます。

例文
We'll decide when the time comes.
その時になったら決めましょう。
※ decide 「~を決める」となり、たいていは decide to V として使われ、to の後は動詞の原形です。

ちなみに、「決断する」を英語で表現する場合は make a decision となります。なお decision とは decide の名詞形です。
例文
We can't make a decision right now.
今は決断できません。
※ right now 「今は」

役に立った
PV141
シェア
ポスト