haruken

harukenさん

harukenさん

いちご狩り を英語で教えて!

2023/08/28 10:00

子供会のイベントで遠出をすることになったので、「みんなでいちご狩りに行ってみたい」と言いたいです。

naomickey

naomickeyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/23 00:00

回答

・Strawberry picking
・Strawberry harvesting
・Strawberry picking trip

How about we all go strawberry picking for the kids' event?
子供会のイベントで、みんなでいちご狩りに行ってみたらどうでしょうか?

ストロベリーピッキングは、主に春の季節に行われる一種のレジャー活動で、自分でイチゴを摘み取ることを指します。これは、家族や友人とのアウトドア活動、デート、子供の遠足など、様々なシチュエーションで楽しむことができます。また、摘み取ったイチゴをそのまま食べたり、持ち帰ってジャムやケーキに使ったりすることが一般的です。収穫体験として、都会の喧騒から離れて自然と触れ合う機会となり、手間暇かけて育てられた農作物の価値を実感する良い機会でもあります。

We should all go strawberry harvesting for the children's event.
「子供会のイベントで、みんなでいちご狩りに行ってみましょう。」

Why don't we go on a strawberry picking trip for our children's group event?
「子供会のイベントで、みんなでいちご狩りに行ってみませんか?」

Strawberry harvestingは主に商業的な文脈で使われ、農家や農場が大量のイチゴを収穫する作業を指します。一方、Strawberry picking tripはレジャーや娯楽の文脈で使われ、家族や友人と一緒にイチゴ狩りに行くことを指します。このフレーズは、特に自分たちでイチゴを摘むことを楽しむための一日旅行やピクニックの計画を立てる際によく使われます。

Hikari

Hikariさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/10/05 21:16

回答

・strawberry picking

picking とは英語で「選ぶ」や「摘む」という意味になります。したがって「いちご狩り」は strawberry picking とすると良いでしょう。

例文
We're planning to go on a field trip for our children's event, and I'd love to suggest that we all go strawberry picking together.
(子供会のイベントで遠出をすることになり、みんなでいちご狩りに行ってみたい。)

※これ以外にも strawberry harvesting を使うことで同じ意味となります。

0 191
役に立った
PV191
シェア
ツイート