Corrie

Corrieさん

Corrieさん

ピアノの発表会 を英語で教えて!

2023/07/31 16:00

学校で、友人に「明日ピアノの発表会なの」と言いたいです。

Taki0207

Taki0207さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/15 00:00

回答

・Piano Recital
・Piano Concert
・Piano Showcase

I have a piano recital tomorrow at school.
「明日、学校でピアノの発表会があるんだ。」

ピアノリサイタルは、ピアニストが観客の前で一連の音楽を演奏するイベントのことを指します。リサイタルは、通常、特定のテーマやコンセプトに基づいて選ばれた楽曲を一人で演奏する形式で行われます。使えるシチュエーションは、音楽学校の発表会、地元のコンサート、音楽フェスティバルなど多岐に渡ります。また、プロのピアニストの場合、新しいアルバムのプロモーションや特定の作曲家を特集したイベントなどで行われることもあります。

I have a piano concert tomorrow.
「明日ピアノの発表会なのよ。」

I have a piano showcase tomorrow at school.
「明日、学校でピアノの発表会があるんだ。」

Piano Concertはピアノのコンサートを指し、一般的にはプロのピアニストや、高度な技術を持つアーティストが公演を行います。観客は彼らの演奏を聴きに来ていて、しっかりとしたプログラムが組まれています。

一方、Piano Showcaseは特定のピアニストや音楽ではなく、一般的にはピアノそのもの、あるいは特定のピアノメーカー、あるいは若手ピアニストや学生などが自分の技術を披露する場を指します。これはよりカジュアルなイベントで、様々なレベルの演奏が行われることがあります。

Mayo_77

Mayo_77さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/25 18:02

回答

・piano student recital
・piano recital for students

1. piano student recital
生徒のためのピアノリサイタルなので、発表会を意味します。
*student は単数形が一般的です。

I have a piano student recital tomorrow.
(明日ピアノの発表会なの。)

2. piano recital for students
*生徒が複数いる場合は、studentsにします。

I will hold a piano recital for my students on Sunday.
(日曜日に、私の生徒のためにピアノの発表会を開催します。)

piano recital というと、プロのピアニストのイメージがあるので、言うのをためらってしまうかもしれませんが、studentや、 for students という説明を入れることで、生徒が日々のピアノの練習の成果を発表する場なんだな、とイメージしてもらえることでしょう。

参考になれば幸いです。

0 281
役に立った
PV281
シェア
ツイート