Jojo

Jojoさん

Jojoさん

薬局 を英語で教えて!

2023/07/25 10:00

薬が必要なため、「薬局に寄ってから帰る」と言いたいです。

Hibiki

Hibikiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/11/20 17:47

回答

・pharmacy
・drug store
・(over) the counter

・pharmacy
pharmacist(薬剤師)の仲間になる単語です。
薬剤師が働く場所という意味になります。
こちらは処方箋を持っていくような、病院に付属している薬局というイメージが強いです。

例)I stopped by a pharmacy to buy some painkiller.
痛み止めを買うために、薬局に立ち寄った。

・drug store
こちらはもう少し一般的なドラッグストアを意味します。
シャンプーやメイク用品などの日用品も販売しているイメージですね。

例)There is a drug store nearby my house, which helps me a lot.
家の近くにドラッグストアがあり、とても助かっている。

・the counter
あまりなじみのない単語ですが、この単語だけで文脈によっては薬局を表します。

例)It is a drug available over the counter.
それは薬局で手に入る薬だ。

このように、主に "over" という前置詞と共に使われます。

rstranslator

rstranslatorさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/08/11 00:00

回答

・Pharmacy
・Drugstore

I need to get some medicine, so I'll stop by the pharmacy before going home.
薬が必要なので、帰る前に薬局に立ち寄ります。

薬局は、医薬品を提供する場所であり、処方箋の受け取りや相談もできます。また、健康食品や化粧品も取り扱っています。薬剤師は、薬の効果や副作用についてアドバイスを提供し、患者の健康管理をサポートします。薬局は、病院で処方された薬を受け取るだけでなく、一般の人々の健康に関する相談にも応じる場所としても利用されます。

I need to get some medicine, so I'll stop by the drugstore before going home.
薬が必要なので、帰る前に薬局に立ち寄ります。

薬剤師やドラッグストアのネイティブスピーカーは、日常生活で使用するニュアンスや使える状況について、以下のように説明します。薬剤師は処方箋の解釈や薬の適切な使用方法について助言し、ドラッグストアでは一般的な薬や健康製品を提供します。また、薬剤師は患者の病状やアレルギーに関する情報を収集し、適切な薬を提案します。ドラッグストアでは、顧客の健康に関する質問に答えたり、適切な製品を提案したりします。

0 171
役に立った
PV171
シェア
ツイート