
rinaさん
2023/07/25 10:00
芋を洗うよう を英語で教えて!
大勢の人で混雑しているときに使う「芋を洗うよう」は英語でなんというのですか。
回答
・like sardines in a can
・jammed in
「芋を洗うよう」は、大勢の人が密集して混雑している様子を表す日本語の表現です。
1. like sardines in a can
芋を洗うよう
英語では「芋」で表現せず、魚の「イワシ」で混雑した状況を表します。そのため、缶詰のイワシのように、ぎゅうぎゅう詰めになっている様子を like sardines in a can 表します。
The train was like sardines in a can during rush hours.
ラッシュアワー時の電車は芋を洗うような混雑だった。
ちなみに can とは「缶」を意味します。
2. jammed in
狭い空間に詰め込まれた状態を表現します。
We were jammed in the bus.
バスで芋を洗うように詰め込まれました。
be jammed で受動態になります。
少しでも参考になれば幸いです!