プロフィール

suzukaze
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :0
回答数 :300
質問数 :0
英語系資格
IELTS 7.0
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは、英語アドバイザーのsuzukazeです。現在大学に通っており、大学で実習している留学生との交流や、オンライン英会話を通して、日常的に英会話を楽しんでおります。来年には、オーストラリアとイギリスに短期留学する予定です。
私自身の経験を活かし、質問者の方々のお役に立てるよう、わかりやすい解説の作成を目指してまいります。
よろしくお願い致します。

1. out of breath 走った時などに「息切れして呼吸がきれていること」を表現するのに最も適切な表現です。 I ran to come here so I'm short of breath. ここに来るまで走ってきたので呼吸が荒いです。 2. short of breath 息が切れて、呼吸が荒くなっているようなシチュエーションで特に使われる表現です。 I’m short of breath because I ran to come here. ここまで走ってきたので呼吸が荒いです。 3. breathe hard breathe は、「呼吸をする」hard は、「一生懸命」という意味です。直訳で「一生懸命呼吸する」となり、意訳すると「息切れがする」になります。 I’m breathing hard because I ran to come here. ここまで走ってきたので呼吸が荒いです。

1. pharyngoconjunctival fever 「プール熱」は、アデノウイルスによる感染症の1つで、咽頭結膜熱ともいいます。「咽頭」は、英語で pharynx 、「結膜」は、conjunctiva です。ちなみに、「アデノウイルス」は、英語で adenovirus です。 He was absent from school because of pharyngoconjunctival fever. 彼はアデノウイルスで学校を欠席した。 2. PCF pharyngoconjunctival fever だと長いため、省略してこのように呼ぶことがあります。 PCF spreads in the summer. プール熱は夏に流行する。

menstrual は、「生理の」「月経の」「月に一度の」といった意味の形容詞です。これに「血」 を意味する blood をつけることで、「経血」の今になります。 他に、menstrual を使った生理に関連する表現として、 menstrual period 月経期間 menstrual cycle 月経周期 menstrual pain 月経痛 premenstrual syndrome 月経前症候群 などがあります。 ちなみに、「経血の量が多い」ことは、「過多月経」と言います。hypermenorrhea が、「過多月経」を意味する単語です。 My trouble is that the amount of menstrual blood is high. 私の悩みは経血が多いことです。 My trouble is hypermenorrhea. 私の悩みは過多月経です。

1. iffy ifを形容詞にした形で、「微妙」「あやしい」といった意味を表す表現です。口語的な表現なので、フォーマルな場ではあまり使われません。 A: What do you think about it? それについてどう思う? B: It's iffy. ビミョーな感じ。 2. It's hard to say. 「言うのが難しい(=微妙)」という意味です。iffy ほどフランクな表現ではありませんが、目上の人などに意見を言うには失礼な表現になってしまうので、注意しましょう。 A: Did your presentation go well? プレゼンテーションはうまく行った? B: It's hard to say. 微妙な感じ。

1. hormonal imbalance imbalance は、「不均衡」「アンバランス」という意味の単語です。hormonal で修飾すると、「ホルモンのアンバランス」つまり、「ホルモンバランスの乱れ」という意味を表すことができます。 When I'm on my period, I get irritated because of hormonal imbalance. 生理中は、ホルモンバランスの乱れのせいでイライラしてしまう。 2. hormone balance is out of order out of order は、一般に、「故障する」という意味で使われる熟語です。直訳すると、「ホルモンバランスが壊れている」つまり、「ホルモンバランスが乱れている」という意味になります。 On girl's day, my hormone balance is out of order, and I get irritated. 生理中は、ホルモンバランスが乱れて、イライラしてしまう。