プロフィール
zhenyi92
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :0
回答数 :100
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは!私はzhenyi92です。以前は海外に住んでおり、留学経験もあります。現在は日本に住んでおり、異文化の中で英語を活用しています。
私が取得した英語資格は、海外での生活や学業に大いに役立ちました。これらの資格を通じて、実践的な英語スキルを磨くことができました。
英語力を向上させ続けるためには、日々の継続が鍵です。私は英語のニュースサイトを読んだり、英語で書かれた本を読んだりしています。また、英語を使った趣味、例えば英語字幕付きの映画鑑賞や英語の歌詞を覚えることも、学習を楽しむ一つの方法です。
英語力の維持には、実践的な使い方を見つけることが大切です。私は日本に住んでいる現在も、英語のオンラインコミュニティに参加したり、英会話クラブで活動することで、英語を積極的に使い続けています。このように、英語を生活の一部にすることで、自然と英語力は維持されます。
これからも英語の旅を楽しんでいきましょう!
It takes time to heal completely. 完治までに時間がかかる take time 時間がかかる heal (傷が)治る completely 完璧に もし治った時には「I'm better」と言うと「完治したよ」という意味で使えます。 「completely heal 」でも完全に治ると使えます。 なぜなら「completely」は副詞で名詞以外のものを修飾する品詞です。 修飾するという意味はその品詞をどんな様子なのかを説明するということです。 例えば「治る」と「完璧に治る」では同じ治るでも意味が少し違ってきます。
It takes time to take action. 行動までに時間がかかる take time 時間がかかる take action 行動する takeの使い方 使い方が沢山ありますが、日本語の「とる」を書く時漢字が沢山ありますね。「撮る、摂る」のように。 それと同じように「take」も色々な使い方があるのです。 ex)とる、連れて行く、運ぶ、受け取る、時間をかける、案内するなど…… take a picture 写真を撮る Take a seat 席に座る takes a my phone スマホをとる takes the dog 犬を連れて行く took a train 電車に乗って
Even if you are too lazy to change the toilet paper. めんどくさくてもトイレットペーパー替えて。 even if:たとえ~ troublesome:面倒臭い(フォーマルな表現) brothersome:面倒臭い(フォーマルな表現) I’m too lazy to do:~するのが億劫、めんどう 家族にこんなことを言うのもうんざりですよね。そんな時は 「Be tired of」うんざりしてる と言いましょう。こちらも「面倒臭い」という意味をもちあわせてる言葉です。 例文 A: Hey, Would you teach me how to change the toilet paper? ねえ、トイレットペーパーの替え方を教えてくれない? B: Be tired of. うんざりするわ。
The smell hasn't gone yet. まだ匂いが消えてない。 I can't get rid of the smell no matter. 匂いが取れない。 the smell doesn't go 匂いが取れない (gone)行った、消えた smell 匂いを嗅ぐ hasn't 主語に対して存在しない、行われていないことを表す言葉。has notの省略形。 My hands smell when I fillet a fish. 魚を捌いたから手が臭い。 ※魚を捌くにもたくさんの言い方があります fillet一般的な魚を捌くの意味。 Fillet a fish. 魚をおろす。 gut 魚の内蔵を取り出す。 You need to gut the trout . マスの内蔵を取り出す必要があります。 clean 内蔵を取り除き綺麗に洗う。 How to clean a fish properly. 正しく魚をキレイにする方法。
Good idea. いい考えですね It is nice. いいね ※会議の時使える言葉 I agree with you. 賛成です。 That’s a very good comment. 良い質問ですね。 例文 A: I think about this note and this pencil has something to do with sales. 私はこのノートと鉛筆は売り上げになにか関係があると思います。 B: That’s a very good comment. いい質問ですね 会議と聞くと難しい言葉を使うのかなと思いますが無理に難しいことは考えず「nice」や「good」を使って相手を褒めるといいと思います。だんだん慣れてきたら難しい単語や言葉に挑戦するといいですよ。