カナダの最大都市「オンタリオ州トロント」で楽しむための徹底ガイド!基本情報からおすすめレストランまで!

トロント、ネイティブキャンプ、オンライン英会話

 

 

オンタリオ州トロントについて

トロント/Torontoは、カナダのオンタリオ州の州都であり、カナダ最大の都市です。

北米屈指の世界都市であり、金融センターとしても知られています。

経済的には、金融、経済、電気通信、航空宇宙、運輸、メディア、芸術など多岐にわたる産業が発展しており、多国籍企業や国内企業の本社が多数存在します。

文化面でも重要な役割を果たしており、多様な民族が共存する多文化社会です。

都心には高層ビルが立ち並び、そのスカイラインはCNタワーによって象徴されています。

トロントは経済的にも文化的にも重要な都市であり、多様性と活気に満ちた生活環境を提供しています。

そんなトロントの魅力をお伝えします。

トロント基本情報と地理

カナダ最大の都市トロントは、五大湖の1つであるオンタリオ湖の北西岸に位置しており、北米で3番目に大きな都市となっています。

2023年の時点で、トロント地域(グレータートロントエリア)の人口は約671万人に達しています。

多文化社会として知られ、200を超える民族が暮らしています。

公用語は英語ですが、中国語、イタリア語、スペイン語など、様々な言語が日常的に使用されています。

面積

トロントの面積は約630.2 km²です。

東京23区やソウル、マドリードとほぼ同じ大きさになりますが、大阪府や京都府よりも小さいです。

位置、形状

トロントはオンタリオ湖の北岸にあり、南には湖が広がっています。

南北の長さは約21km、東西の長さは約43kmで、横長の台形のような形をしています。

気候

トロントは四季が明確で、日本と似たような気候ですが、より寒暖差が大きいのが特徴です。

冬季には雪が降ることも多く、気温が氷点下になることもあります。

特に1月と2月は厳しい寒さが続きます。

夏季には30℃を超える日もありますが、湿度は比較的低く過ごしやすいです。

年間を通して比較的降水量は多くなっており、特に春と秋は雨が降りやすいです。

トロントの観光スポット

トロントは多文化が融合した魅力的な都市で、観光スポットが豊富です。 以下に、特に人気のある観光地をいくつか紹介します。

CNタワー

トロントのシンボルであり、高さ553.33メートルを誇る
世界第3位の電波塔です。

展望台からは360度のパノラマビューが楽しめ、特に夜景はロマンチックです。

エッジ・ウォークというアクティビティもあり、高所からのスリリングな体験ができます

ナイアガラの滝

世界三大瀑布の一つで、トロントから車で約1.5時間の距離にあります。

圧倒的な水量と美しさで、多くの観光客を魅了しています。

クルーズツアーで滝の近くまで行くこともできます。

ハイパーク

トロントで最大の公園であり、豊かな緑と手入れの行き届いた庭園が広がっています。

四季折々の美しい景色が楽しめ、春には桜が咲き、秋には紅葉が見られます。

晴れた日にはピクニックや散策をする人々で賑わいます。

セントローレンスマーケット

地元民にも愛される市場で、新鮮な食材や地元料理が楽しめます。

試食もできるお店が多く、食文化を体験するには最適な場所です。

ネイサンフィリップススクエア

トロント市庁舎前に位置する広場で、冬にはスケートリンクとしても利用されます。

「TORONTO」の大きなサインがあり、写真撮影スポットとして人気です。

カサ・ロマ

金融王ヘンリー・ミル・ペラットによって建てられた豪華な邸宅で、美しい内装と庭園が魅力です。

映画のロケ地としても知られています。

トロントアイランド

オンタリオ湖に浮かぶ島々で、美しい自然とビーチが楽しめます。

フェリーで簡単にアクセスでき、ピクニックやサイクリングに最適です。

ホッケーの殿堂

カナダ国技であるアイスホッケーに関する博物館で、歴史や名選手について学べます。

インタラクティブな展示もあり、家族連れにもおすすめです。

トロントの交通アクセス

トロントの交通アクセスは非常に便利で、主に
トロント交通局(TTC)が運営するバス、地下鉄、ストリートカー(路面電車)を利用することができます。

これらの交通網は市内全域を網羅しており、留学生や観光客にとっても利用しやすいです。

サービス

TTC(Toronto Transit Commission)

TTCはトロント市内の公共交通機関で、バス、地下鉄、ストリートカーを運営しています。

運賃は一律で、現金の場合は$3.35、PRESTOカードを使用すると$3.30です。

学生やシニアには割引があり、学生は$2.40、シニアは$2.30です

PRESTOカード

PRESTOカードは日本のSuicaやPasmoに似た電子カードで、事前にチャージしておくことでスムーズに乗車できます。

TTCの他にもGO TransitやUP Expressでも利用可能です。

カード自体の購入には$6が必要で、最低$10のチャージが求められます

交通手段

バス

トロントのバスは市内を網目状に走っており、ナイトバスも運行しています。

乗車時には運賃を支払い、降車時にはボタンを押して下車します。 現金支払いの場合、お釣りが出ないため注意が必要です

地下鉄

トロントの地下鉄は4つの主要な路線(イエローライン、グリーンライン、ブルーライン、パープルライン)があり、市内中心部から郊外まで効率的に移動できます。

改札を通る際にはPRESTOカードをタップするか、現金で支払います

ストリートカー

ストリートカーは主にダウンタウンエリアで運行されており、約10分間隔で運行しています。

乗車方法はバスと同様で、前方から乗車し運賃を支払います

GO TransitとUP Express

TTC以外にもGO Transitがオンタリオ州内の主要都市とトロントを結ぶ通勤電車やバスを運行しています。

また、UP Expressはトロント・ピアソン国際空港と市内中心部を結ぶ急行列車で、約25分で移動可能です

トロントのアートと文化

トロントは多様性とアートに満ちた活気あふれる都市であり、さまざまな文化や芸術が融合しています。

特に注目すべきは、ユニークなアートギャラリーや博物館です。

アートギャラリーオブオンタリオ(AGO)

カナダ最大の美術館であり、カナダのアーティストや先住民の作品を展示しています。

また、ゴッホ、ピカソ、モネなど有名画家の作品も展示しています。

2008年にトロント出身の建築家フランク・ゲーリーにより大規模に改装が行われており、美術館自体も芸術的な建物となっています。

ロイヤル・オンタリオ博物館

世界中の文化や歴史を網羅する膨大なコレクションを誇り、特に恐竜の化石や古代エジプトの遺物が有名です。

この博物館は常設展示だけでなく、特別展も頻繁に行われています。

グラフィティ・アレイ

トロントのストリートアートを楽しむことができる場所で、約1キロメートルにわたってカラフルな壁画が描かれています。

壁画は定期的に更新され、訪れるたびに新しい作品を楽しむことができます。

インスタ映えスポットとして観光客にも人気です。

ケンジントン・マーケット

多様な文化が共存する国際色豊かなエリアで、ストリートアートやユニークなショップが立ち並びます。

様々な国の料理を提供するレストランが集まっており、ショッピングだけでなく食文化も楽しむことができます。

TIFFベルライトボックス

トロント国際映画祭(TIFF)の中心地であり、映画ファンにはたまらないスポットとなっています。

映画資料ライブラリや特別イベントも開催されており、映画文化を深く体験することができます。

トロントの食文化とレストラン

トロントの食文化は、その多様性と国際的な影響を反映した非常に豊かなものです。

カナダ最大の都市であるトロントは、200以上の国からの移民が暮らしており、さまざまな料理や食材が共存しています。

特にチャイナタウンやケンジントン・マーケットは、各国の本格的な料理を楽しむことができるエリアとして人気です。

トロントの食文化には、特にプーティーンが代表的なカナダ料理として挙げられます。

これはフライドポテトにグレイビーソースとチーズカードをかけたもので、多くのファストフード店や専門店で提供されています。

また、ビーガンやプラントベースの料理も急成長しており、非菜食主義者にも受け入れられる美味しいビーガン料理が増えています。

トロントのレストランシーンも非常に多様で、伝統的な料理から現代的なフュージョン料理まで幅広く楽しむことができます。

例えば、メキシコと韓国を融合させた「メキシコリアン」や、イタリアとカリビアンを組み合わせた「カリビタリアン」などがあります。

これらのレストランは、異なる文化背景を持つシェフたちが自らのルーツを活かし、新しい味を創造しています。

トロントでおすすめのレストランとしては、
セントローレンスマーケットがあります。

1803年にオープンした歴史ある屋内市場で、新鮮な食材や飲食店が120店舗以上並んでいます。

トロントの中心地にある CRAFT Beer Market では、常時100種類以上のクラフトビールがタップされており、ホッピーIPA、スタウト、ラガーなど様々なスタイルのビールを楽しむことができます。

トロントのチャイナタウン内、ドラゴン・シティー・モールにあるジューシーダンプリングは、小籠包や焼き小龍包を主力メニューとして提供しているお店です。

価格が非常にリーズナブルで、6個入りの小籠包が約$2.99から楽しめます。

他にも多くのレストランがあります。

例えば、メキシコ料理のエル・カトリンや、イタリアンのSugoなど、多国籍な料理を楽しむことができます。

また、カフェも充実しており、特にジミーコーヒーやXOXO TEAなどは地元の人々にも愛されています。

このように、トロントでは多様な料理と雰囲気を楽しむことができるレストランやカフェが揃っており、訪れる人々にとって魅力的な食体験を提供しています。

まとめ

北米最大級の都市トロントには、世界中から移民が集まっており、たくさんの文化や言語が共存しています。

音楽やアート、スポーツの中心地でもあるため、たくさんのエンターテイメントも楽しむことができます。

魅力的な観光スポットや自然環境も多数あり、観光で訪れるだけでなく、住むのにも最適な場所です。

トロントでの生活は、様々な国の人々、文化との関わりの中で、みなさんにとって新たな世界を大きく開いてくれるはずです。

ぜひ、トロントで素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

 

nativecamp.net

nativecamp.net

nativecamp.net