kirakira

kirakiraさん

2024/03/07 10:00

子供が熱を出したので体温計貸して を英語で教えて!

ホテルで、受付スタッフに「子供が熱を出したので体温計借りられますか?」と言いたいです。

0 128
Miyu

Miyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/24 00:00

回答

・My child has a fever; could I borrow your thermometer?
・My kid's running a temperature; could I borrow your thermometer?
・My child is burning up; could I borrow your thermometer?

My child has a fever; could I borrow your thermometer?
子供が熱を出したので体温計を借りられますか?

My child has a fever; could I borrow your thermometer?は、自分の子供が熱を出している状況で体温計を借りたいというニュアンスを持つ英語のフレーズです。緊急性や切迫感を伝えるために使われることが多く、隣人や友人、同僚など、比較的親しい関係の相手に対して使用されることが一般的です。このフレーズは、相手が体温計を持っているかどうかを確認し、貸してもらえるかどうか尋ねる際に適しています。

My kid's running a temperature; could I borrow your thermometer?
子供が熱を出したので体温計借りられますか?

My child is burning up; could I borrow your thermometer?
子供が熱を出したので体温計借りられますか?

My kid's running a temperature; could I borrow your thermometer?は、子供が発熱しているものの、緊急性がやや低い状況で使われます。控えめで穏やかな表現です。

一方、「My child is burning up; could I borrow your thermometer?」は、子供の体温が非常に高く、より緊急性が高いと感じる場合に使われます。「burning up」はより強い表現で、緊急性や心配を強調しています。

どちらの表現も借りたいという意図は同じですが、状況の緊急度や話し手の感情によって使い分けられます。

yuiruna

yuirunaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/03/24 22:54

回答

・My child has a fever, so can I borrow a thermometer?

「〜が熱を出した、熱がある」と言いたい時は「has a fever」で表現することができます。なので、「子供が熱を出した」は「My child has a fever」と言うことが出来ます。
「〜できますか?、〜して頂けませんか?」と言いたい時は「Can I〜?」と言うことが出来ます。また、「May I〜?」という表現もありますが、こちらは「〜してもよろしいでしょうか?」となります。

「fever」(フィーヴァー)は「熱、発熱」という意味の名詞です。
「borrow」(ボロウ)は「(他人のものを)借りる、所有する」という意味の動詞です。
「thermometer」(サーモミタァ)は「温度計、体温計」という意味の名詞です。

例文
My child has a fever, so can I borrow a thermometer?
子供が熱を出したので、体温計を貸して

My child has a fever, so can I borrow a thermometer and blanket?
子供が熱を出したので、体温計とブランケットを貸してくれませんか?

役に立った
PV128
シェア
ポスト