Tokoさん
2023/11/21 10:00
先着順 を英語で教えて!
first come first served以外で「先着順」と言いたい時に使えるフレーズを知りたいです。
回答
・First come, first served
・First in, first out
・Early bird gets the worm
The early bird catches the worm.
早起きは三文の得。
「First come, first served」は「先着順」や「早い者勝ち」という意味で、サービスや商品が限られた数量しかない場合に用いられます。例えば、レストランで席が限られている場合や、特売商品がなくなり次第終了の場合などです。また、申し込みや予約が必要な場合にも使われ、最初に申し込んだ人から順に対応するというニュアンスを含んでいます。
In our company, we follow a first in, first out policy.
私たちの会社では、先着順のポリシーを採用しています。
I'd better get to the sale early tomorrow. You know what they say, the early bird gets the worm.
「明日のセールには早めに行かないと。言うじゃない、「早起きは三文の得」だよ。」
First in, first outは物事が順番に処理されることを指す表現で、特にビジネスやロジスティックスの文脈でよく使われます。例えば、在庫管理で最初に入庫した商品が最初に出庫されることを指す場合などに使います。
一方、Early bird gets the wormは早起きや早めに行動することの利点を指す表現で、日常的な会話や励ましの文脈で使われます。例えば、早起きして仕事を始めると効率的に作業ができる、または早めに行動すると良い機会を掴める、などといった意味合いで使われます。
回答
・in order of arrival
「先着順に並んでください」という文で考えてみましょう。
単語は、「先着順」は「並ぶ」を修飾する副詞句で「in order of arrival」と表すことができます。「in order of」という部分に「~順に」という意味があるので「in order of precedence(優先順に)」のように応用ができます。また「並ぶ」は複合動詞で「line up」と言います。
構文は、「~してください」の内容なので副詞「please」を間投詞的に用いて文頭に置きます。その後、動詞原形(line up)、動詞を修飾する副詞句(先着順に:in order of arrival)を続けて構成します。
たとえば"Please line up in order of arrival."とすれば上記の日本文の内容になります。