
kawanakaさん
2023/07/31 16:00
予算制約線 を英語で教えて!
経済学の授業で、学生に「無差別曲線と予算制約線」の関係を教えたいです。
回答
・budget constraint line
「予算制約線」は、英語で上記のように表現することができます。
budget は「バジェット」と読み、「予算」を意味する名詞です。
constraint は「制約」や「制限」を、line は「線」を意味し合わせて、消費者の所得(予算)の制約を表す線を意味する「予算制約線」を表すことができます。
また、質問にある「無差別曲線」は indifference curve と言います。この線と「予算制約線」とが接する点が最適消費点となり、予算の中で効用が最大となる消費点を指し、消費者の消費選択を分析するために使われます。
The budget constraint line and indifference curve are used to analyze consumption.
予算制約線と無差別曲線は、消費を分析するために使われます。
used : 使われる
analyze : 分析する
consumption : 消費