
mnabuさん
2025/06/20 10:00
クレーム対応の手順を確認したいです を英語で教えて!
CSマネージャーに「クレーム対応の手順を確認したいです」と英語で言いたいです。
回答
・I would like to confirm the procedure for dealing with complaints.
「クレーム対応の手順を確認したいです。」は、上記のように表せます。
would like to ~:~したい
・助動詞 would(仮定法)を使うと「もし可能なら」というニュアンスになるので、似た表現の want to ~と比べて、丁寧な表現になります。
(後ろには動詞の原形が続きます)
confirm : 確認する、立証する(動詞)
・似た表現の check と比べて、固いニュアンスになります。
procedure : 手順、手続き(名詞)
deal with complaints : クレーム対応する、苦情処理する
例文
Just in case, I would like to confirm the procedure for dealing with complaints.
念のため、クレーム対応の手順を確認したいです。
※just in case は「念のため」「万が一のため」といった意味を表すフレーズになります。