Van

Vanさん

2024/12/19 10:00

とっくに解決済みです を英語で教えて!

上司から、前回の問題点の改善はできたのか聞かれたので、「その問題はとっくに解決済みです」と言いたいです。

0 85
USAN10101

USAN10101さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/01/21 22:18

回答

・It was solved ages ago.

「とっくに解決済みです」は上記のように表現できます。

「解決済み」という意味の solved と、「とっくに」という意味の ages ago を合わせた言い回しです。
ages ago はネイティブスピーカーが「ずっと前に」「とっくに」というニュアンスをカジュアルに表現するフレーズです。この表現は特に、時間が相当経過していることを強調したいときに使われます。友人同士などの親しい間柄での会話から、上司とのフランクな会話の中でも自然に使える表現です。


Why are you bringing this up now? We solved it ages ago.
なんで今それを持ち出すの?それはとっくに解決したよ。

The misunderstanding was cleared up ages ago.
その誤解はとっくに解消されてるよ。

ages ago を使うと、時間的な長さをカジュアルに強調できるので、友達や同僚、上司との会話にぴったりですよ!ぜひ使ってみてくださいね!

役に立った
PV85
シェア
ポスト