プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは、私はzatosan0702として活動しています。私の英語への旅は、イギリスでの留学から始まりました。この経験は、英語能力だけでなく、文化への理解にも大きな影響を与えました。

私は英検1級の資格を持っており、これは高度な英語運用能力を持っていることを証明しています。留学中、多様な文化の中で生活し、毎日英語を使ってコミュニケーションを取ることで、実践的な英語能力を磨きました。

特に、旅行中に英語ができて良かったと感じたエピソードがあります。イギリスを旅行中に、道に迷ってしまいましたが、英語を使って地元の人に道を尋ねることができました。彼らは親切に案内してくれ、そのおかげで素晴らしい観光地を発見することができました。この経験は、英語が国際的なコミュニケーションの鍵であることを実感させてくれました。

私は、英語を通じて世界を探索する喜びを皆さんと共有したいと思っています。英語を学ぶことは、新しい文化への扉を開き、世界を広げることができます。一緒に、この素晴らしい旅を楽しみましょう!

uzura

uzuraさん

ネイティブキャンプ英会話講師

0 167

1. 「Consecutive order」 連続した番号 「Consecutive」は「連続した」という意味です。「Order」は「順番」という意味ですので、「Consecutive number」は「連続した番号」という表現になります。 例文 The documents are organised in the consecutive order. 連続した番号で資料を並べてあります。 2. 「Successive order」 連続した番号・数 「Successive」もまた「連続した」という意味をもちます。「Consecutive」のほうが「途切れることなく連続している」ことを強調します。 例文 The files are arranged in a successive order according to their dates of creation. ファイルは作成日に従って連続した番号で並べられています。

続きを読む

uzura

uzuraさん

ネイティブキャンプ英会話講師

0 189

「Minus three degree Celsius」 零下3度 「Minus」は「零下」で「Degrees Celsius」は「摂氏~度」という意味です。発音は「ディグリーセルシアス」です。ちなみに「華氏」は「Degrees Fahrenheit」と言います。発音は「ディグリーファーレンハイト」です。日本語と同じように「度」「Degree」は角度にも温度にも使うことができます。 例文 My family house is in a cold region, so it can reach minus three degrees Celsius even inside the house in winter. 私の実家は寒冷地にあるため、冬は家の中でも零下3℃になることがあります。

続きを読む

uzura

uzuraさん

ネイティブキャンプ英会話講師

0 0

「Recording minutes」 議事録の記録 動詞「Record」には「記録する」という意味があり、「Minutes」には「議事録」、「会議録」という意味があります。このフレーズは、会議等で、議題や議論、決定事項などを正確に記録することを表現できます。 「担当したい」と言いたい時は「I would like to volunteer to ~」と言うことができます。「Volunteer to ~」には「~立候補します」という意味です。 例文 I would like to volunteer to take on the responsibility of recording minutes for this management meeting. 私はこの経営会議の議事録作成に立候補したいです。 take on the responsibility: 責任を引き受ける

続きを読む

uzura

uzuraさん

ネイティブキャンプ英会話講師

0 0

「As is often the case with ~」 ~にはよくあることですが 「As is often the case with」は文の構造を見ると主語がないのにBe動詞があると混乱してしまうかもしれません。この場合の「As」は関係代名詞です。なのでこのフレーズに続く文章が挿入されます。 例文 As is often the case with large projects, we encountered unexpected delays. 大きなプロジェクトではよくあることですが、予期せぬ遅延が起こりました。 ここでは「As」=「We encountered unexpected delays」という関係代名詞になっています。 「That we encountered unexpected delays is often the case with large projects.」と同じ意味になります。 語彙 Encounter: 直面する Unexpected: 予期していない Delay: 遅延

続きを読む

uzura

uzuraさん

ネイティブキャンプ英会話講師

0 0

「Boarding pass」 搭乗券 英語で「搭乗券」は「Boarding pass」と言います。「Boarding」が搭乗なので、空港で「搭乗中」の表示が英語で「Boarding」となっているのを見つけられるかもしれません。「Pass」は「券」や「チケット」という意味を持ち合わせています。 「発行する」は「Issue」を使うことで表現できます。なので「搭乗券を発行する」は「to issue a boarding pass」となります。また物事をお願いするときは丁寧に「Could you ~, please?」と文章に付け加えましょう。 例文 Could you please issue my boarding pass to Japan, please? 日本行きの搭乗券を発行してもらえますか?

続きを読む