suzuki makoto

suzuki makotoさん

suzuki makotoさん

南極大陸 を英語で教えて!

2023/07/24 14:00

ドキュメンタリー番組を見て「南極大陸の探索は本当に大変だったのね」と言いたいです。

Haru

Haruさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/29 00:00

回答

・Antarctica
・The South Pole
・The Antarctic Continent

Exploring Antarctica must have been really tough, huh?
「南極大陸の探索は本当に大変だったんだね。」

「Antarctica」は、地球の最南端に位置する大陸であり、主に氷に覆われています。ニュアンスとしては、非常に寒く、過酷な自然環境、未開の地、探検や研究の対象などがあります。使えるシチュエーションとしては、例えば、「彼はAntarcticaでの生活に耐えられるだけの強さを持っている」や「彼女はAntarcticaの未知の生物を研究するために旅立った」など、厳しい環境下での生存力や探検、研究の話題に使うことができます。

The exploration of the South Pole must have been really tough, huh?
「南極点の探索は本当に大変だったんだね」

Exploring the Antarctic Continent must have been really tough.
「南極大陸の探索は本当に大変だったんだね。」

The South Poleは地球の最南端の点を指すのに対し、The Antarctic Continentは南極大陸全体を指します。たとえば、ネイティブスピーカーは「サウスポールでの気温は非常に低い」と言うかもしれませんが、研究や動植物について話すときは「アンタークティックコンチネントにはペンギンやシールが生息している」と言うでしょう。つまり、使い分けは地理的な特定の場所を指すか広範囲を指すかによります。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/08/22 18:48

回答

・Antarctica
・Antarctic continent

「南極大陸」は英語では Antarctica や Antarctic continent などで表現することができます。

It seems that exploring Antarctica was really hard.
(南極大陸の探索は本当に大変だったのね。)

We develop outer clothes for expeditions to Antarctic continent.
(南極大陸探検隊の方々のための上着を開発しています。)
※ expedition(探検隊、遠征隊、など)

※ちなみに continent は「大陸」という意味ですが、「禁欲の」という意味で使われることもあります。

ご参考にしていただければ幸いです。

0 286
役に立った
PV286
シェア
ツイート