REN

RENさん

RENさん

講習 を英語で教えて!

2023/07/13 10:00

会社で、同僚に「この後、外部講師を招いて講習を開くから、ぜひ参加してね」と言いたいです。

Green

Greenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/22 00:00

回答

・Lecture
・Workshop
・Seminar

We're hosting a lecture with a guest speaker later, so please make sure to attend.
「この後、外部講師を招いて講習を開くから、ぜひ参加してね。」

「Lecture」は、主に大学や学会などで行われる、ある専門家や教授が特定のテーマについて詳しく説明するための講演や講義を指します。また、一方的に情報を伝える形式をとることが多いです。例えば、「昨日の生物学のlectureはとても難しかった」「彼は気候変動についてのlectureを開く予定だ」などと使います。また、指導や教訓の意味もあり、誤った行動をした人に対して説教する際にも使われます。例えば、「彼は遅刻した息子に厳しいlectureをした」などと使います。

We're holding a workshop later with an external lecturer, I hope you can make it.
「後で外部の講師を招いてワークショップを開催するから、ぜひ参加してね。」

We're holding a seminar later with a guest speaker, I'd really appreciate it if you could attend.
「この後、外部講師を招いてセミナーを開くから、ぜひ参加してね。」

ワークショップとセミナーは、両方とも教育的なイベントですが、使い方や目的が異なります。セミナーは、専門家が観客に対して情報を伝える形式で、一方的な講義やプレゼンテーションが主で質問時間も設けられることがある。一方、ワークショップはより実践的で参加型で、参加者が新しいスキルを学んだり、既存のスキルを磨いたりするためのもの。ハンズオンの活動やグループディスカッションが中心で、参加者同士の相互作用が重視されます。

Mi

Miさん

ネイティブキャンプ英会話講師

United KingdomUnited Kingdom

2023/08/08 15:50

回答

・a workshop
・a training session

下記、「この後、外部講師を招いて講習を開くから、ぜひ参加してね」の英語表現になります。

"We're having an external instructor come in later for a workshop. You should definitely join!"
同僚に、外部の講師を招いて行う講習に参加するよう促すカジュアルな言い方です。

"We're planning to hold a training session with an external speaker later. It'd be great if you could be there!"
外部のスピーカーを招いての講習に参加してほしい事を丁寧に伝える言い方です。

"We're bringing in an outside expert for a workshop later. You're more than welcome to join in!"
外部の専門家を招いて行う講習に参加するように聞いているフレンドリーな表現です。

0 364
役に立った
PV364
シェア
ツイート