junichi

junichiさん

2023/06/22 10:00

下駄 を英語で教えて!

下駄について説明したいので、「着物や浴衣を着る時に履く下駄は日本の伝統的な履き物です」と言いたいです。

0 735
hitsuji

hitsujiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/18 00:00

回答

・Wooden clogs
・Japanese sandals
・Geta sandals

Wooden clogs, which are traditionally worn with kimonos or yukatas, are a traditional type of footwear in Japan.
着物や浴衣を着る時に履く木製の下駄は、日本の伝統的な履き物です。

木製の下駄やサボとも訳される「Wooden clogs」は、特にオランダや北欧などで伝統的に履かれる靴の一種です。一般的には農作業や庭仕事、工場作業などの際に履かれることが多いです。また、観光地では特産品やお土産として販売されています。木製であり、足元を保護する機能性がありますが、その一方で歩きづらいというデメリットもあります。日本の下駄と同じように、特定の伝統的な服装と合わせて履かれることもあります。

Japanese sandals, known as geta, are traditional footwear typically worn with kimonos or yukatas.
「下駄として知られる日本のサンダルは、通常、着物や浴衣を着るときに履く伝統的な履き物です。」

Geta sandals are traditional Japanese footwear typically worn with kimonos or yukatas.
「下駄は着物や浴衣を着る時に通常履く日本の伝統的な履き物です。」

Japanese sandalsは日本の伝統的な履物全般を指す広範な言葉で、草履や下駄など様々なタイプを含みます。それに対しGeta sandalsは特定の形状の木製の履物、つまり下駄を指します。Japanese sandalsを使う場面はより一般的かつ広範で、特定のタイプを指定しない場合に用いられます。一方、特に下駄を指したい場合にはGeta sandalsを使用します。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/07/05 12:28

回答

・Japanese clogs

先ず単語とフレーズをチェックしましょう。「下駄」は「Japanese clogs」と表現すると良いと思います。「 clogs」は名詞で「 (ぬかるみなどを歩くための)木靴」を意味しますので、本来の下駄の用途に適う表現と思います。

次に構文を考えましょう。「着物や浴衣を着る時に履く下駄」を主語にしますが「着物や浴衣を着る時に履く」の修飾節は関係代名詞で作ります。be動詞を続けて補語に「日本の伝統的な履き物」の名詞句を置きます。S+V+Cの第二文型で表現する事ができます。

たとえば"Geta, Japanese clogs which are worn when wearing a kimono or yukata, are traditional Japanese footwear."とすれば「日本の木靴である下駄は、着物や浴衣を着るときに履く日本の伝統的な履物です」の意味になります。

役に立った
PV735
シェア
ポスト