asu

asuさん

asuさん

無着色 を英語で教えて!

2023/05/22 10:00

食品を買う時に自然なものを買うようにしています。「食品は無着色のものを買うようにしています。」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?

Jim

Jimさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/31 11:30

回答

・I try to buy food without any artificial coloring.
・I am committed to buying food items that are free from artificial colorants.

1. I try to buy food without any artificial coloring.
無着色の食品を買うようにしています。

「try to ~」は「~しようとしている」という意味になります。「without ~」は「~なしの」という意味になります。したがって「without any artificial coloring」で「人工的な着色料なしで」という意味になります。つまり「無着色の」という意味になります。留学生の友達にも「着色料」に気を付けている人がいてよくこのフレーズを聞きます。

2. I am committed to buying food items that are free from artificial colorants.
無着色のものを買うようにしています。

こちらの表現はほとんど意味的には変わりませんが、「committed to ~」は「強い意志」を意味し、よりフォーマルな印象を与えます。したがって、ビジネスシーンなどで使われます。

0 387
役に立った
PV387
シェア
ツイート