Watanabe kouki

Watanabe koukiさん

Watanabe koukiさん

可動橋 を英語で教えて!

2024/01/12 10:00

観光スポットの1つなので、「大きな船が通るので可動橋が見物です」と言いたいです。

NAKO

NAKOさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/20 00:00

回答

・Drawbridge
・Bascule bridge
・Lift bridge

The drawbridge is a great sight to see as large ships pass through.
大きな船が通るので可動橋が見物です。

Drawbridgeは主に中世の城や要塞に見られる「跳ね橋」を指します。この橋は、通常は城の防御機能の一部として使用され、必要に応じて上げたり下げたりすることができます。「防御」や「隔離」のニュアンスが強く、比喩として「外界からのアクセスを制限する」状況でも使われます。例えば、企業が新しいプロジェクトの機密情報を守るために外部との接触を制限する場合、「drawbridge approach(跳ね橋アプローチ)」と表現することがあります。

The bascule bridge is quite a sight when large ships pass through.
大きな船が通るとき、この可動橋は見物です。

A lift bridge is quite a sight to see when a large ship passes through.
大きな船が通るとき、可動橋は見物です。

Bascule bridgeとLift bridgeはそれぞれ異なるタイプの可動橋を指します。Bascule bridgeは跳ね橋で、橋の一部が上に跳ね上がる形式です。一方、Lift bridgeは橋全体が垂直に持ち上がる形式です。

日常会話では、多くの人が具体的な技術的違いを意識せずに使うことが多いです。専門家や橋に詳しい人は正確な用語を使用しますが、一般の人々は「drawbridge」(可動橋)という一般的な用語を使うことが多いです。従って、日常会話で具体的に使い分けるシチュエーションは少ないです。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/01/22 13:24

回答

・movable bridge

単語は、「可動橋」は「movable bridge」と表現します。特許庁の英訳技術文献並びに機械工学英和和英辞典に記載があります。

構文は、前半部分が主節で、第二文型(主語[movable bridge]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[must-see:見物])で構成します。

後半部分は従属副詞節で、接続詞「as」の後に第一文型(主語[large ships]+動詞[pass by])を続けます。

たとえば“The movable bridge is a must-see as large ships pass by.”とすればご質問の意味になります。

また「見物」を「引き付けるもの」の名詞「attraction」に代えて“The movable bridge is an attraction as large ships pass by.”としても良いです。

0 106
役に立った
PV106
シェア
ツイート