Takeuchi

Takeuchiさん

2023/07/24 14:00

軍備縮小 を英語で教えて!

このご時世、首相の政策を見た時「日本は軍備縮小に向かっていないな」と言いたいです。

0 183
Daiki

Daikiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/29 00:00

回答

・Arms reduction
・Disarmament
・Military downsizing

Looking at the Prime Minister's policies, it doesn't seem like Japan is heading towards arms reduction.
首相の政策を見ると、日本が軍備縮小に向かっていないように思えます。

「Arms reduction」は「軍縮」という意味で、主に軍事力を持つ国々が武器や兵力の削減に合意する際に使われます。冷戦時代の米ソ間の核兵器削減交渉や、現代の国際会議での議題などで使われます。また、戦争終結後の和平プロセスや、国内の武力紛争後の和解プロセスでも使われます。軍縮は平和の維持や世界の安全保障に重要な役割を果たします。

Looking at the Prime Minister's policy, Japan is not heading towards disarmament.
「首相の政策を見ると、日本は軍備縮小に向かっていないな。」

Looking at the Prime Minister's policy, Japan doesn't seem to be heading towards military downsizing.
首相の政策を見ると、日本は軍備縮小に向かっていないようだ。

Disarmament は通常、国際的な文脈で使用され、武器や軍事力の削減や撤廃を指します。特に、核軍縮や化学兵器の禁止など、特定の種類の武器の廃棄に関連して使われます。一方、Military downsizing はより具体的で、特定の国の軍事組織や部隊が人員を削減することを指します。これは予算削減、戦略変更、または平和時の必要性の低下など、さまざまな理由で行われます。したがって、これらの用語は、対象となる範囲と文脈によって使い分けられます。

shuya

shuyaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/09/05 11:59

回答

・reduction of armaments

・reduction of armaments = 軍備縮小

例文:I think that Japan does not try to do reduction of armaments.
   =私は日本は軍備の縮小をしようとしてないと思う。

例文:In my opinion, the reduction of armaments is not purpose in Japan.
   =私の意見では、軍備縮小は日本は目的としていないと思います。

「reduction」=「減少」
「armaments」=「軍備」

「reduction」は「reduce=減少する」を名詞で表した言葉です。
「reduce」は日本でもごみの削減に関することでよく使われる表現ですね。

役に立った
PV183
シェア
ポスト