kamioka

kamiokaさん

kamiokaさん

竪穴式住居 を英語で教えて!

2023/07/24 10:00

授業で、生徒に「昔の時代は竪穴式住居に住んでいました」と言いたいです。

Ryo

Ryoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/10 00:00

回答

・Pit-house
・Earth lodge
・Pit dwelling

In the old times, people used to live in pit-houses.
「昔の時代は、人々は竪穴式住居に住んでいました。」

ピットハウスは、地下に掘った穴に屋根をかけた簡易的な住居の一種で、主に古代の狩猟採集社会や農耕初期社会で使用されていました。温度変動が少なく、暖かさや冷涼さを保つことが可能です。主に考古学の分野や歴史を語るとき、またはプリヒストリック、または原始的な生活を説明する時に用いられます。また、現代ではエコロジーに配慮した住まいとしても注目されています。

In the old times, people lived in earth lodges.
「昔の時代は、人々はアースロッジ(竪穴式住居)に住んでいました。」

In ancient times, people lived in pit dwellings.
「古代の時代は、人々は竪穴式住居に住んでいました。」

Earth lodgeとPit dwellingはどちらも古代の住居形式を指す言葉ですが、主に地域や文化的な背景により使い分けられます。 Earth lodgeは主に北米のインディアン文化(特にプレーリー地域)を指し、一部は地面に掘られた部分と一部は地上に建てられた住居を指します。一方、Pit dwellingは一般的に地下に掘られた住居を指し、主に先史時代のヨーロッパやアジアの文化で見られます。したがって、ネイティブスピーカーはこれらの言葉を使い分ける際、特定の地域や文化、または考古学的な背景を考慮に入れます。これらの言葉は日常的にはあまり使われないかもしれませんが、歴史や考古学、文化人類学の文脈で使われることが多いです。

Emma

Emmaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/10/04 19:57

回答

・dugout shelter
・pit house

「竪穴式住居」は上記のように表すとうまく伝えることができると思います。
どちらかと言えば「dugout shelter」のほうが分かりやすく伝わります。

例文:
We are planning to visit the dugout shelter from the Yayoi period on the school trip.
修学旅行で弥生時代の竪穴式住居を訪れる予定です。
*from ~:~からの(~の)

時代を表す際は、「period(時代)」を使って"the Yayoi period"のように日本語そのまま訳します。

例文:
Are there any books about the Jomon period?
縄文時代についての本はありますか?

0 260
役に立った
PV260
シェア
ツイート