Britt

Brittさん

2023/07/13 10:00

審判 を英語で教えて!

サッカーの試合で、反則を取られてしまったので、「審判からイエローカードをもらった」と言いたいです。

0 245
Yoshi_Taka

Yoshi_Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/23 00:00

回答

・Judgment
・Referee
・Umpire

I got a yellow card from the referee for a foul.
反則を犯したので審判からイエローカードをもらいました。

「Judgment」は「判断」や「評価」を意味する英単語で、何かを評価する、決断を下す、良し悪しを判断するなどの状況で使われます。法律用語としては「判決」を意味し、裁判所の結論や決定を示す際に用いられます。また、「人の意見や行動を評価する」という意味合いで、人間関係の中での評価や意見の表明にも使われます。

The referee gave me a yellow card.
「審判からイエローカードをもらった。」

The umpire gave me a yellow card during the soccer game.
「サッカーの試合で審判からイエローカードをもらった。」

「Referee」と「Umpire」は共にスポーツの試合における審判員を指す英語の単語ですが、使われるスポーツによって区別されます。サッカー、バスケットボール、ボクシング等のスポーツでは「Referee」を使い、テニス、野球、クリケットなどでは「Umpire」を使います。また、一部のスポーツでは試合の役割によって使い分けられます。例えば、ラグビーでは試合全体を統括する主審を「Referee」、特定の範囲を担当する副審を「Umpire」と呼びます。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/07/26 07:36

回答

・referee
・umpire

「審判」は英語では referee(主審という意味もあります。) や umpire などで表現することができます。

I played too hard and got a foul, so I got a yellow card from the referee.
(激しくプレーし過ぎて、反則を取られてしまったので、審判からイエローカードをもらった。)
※ foul(反則、反則する、など)

※ちなみに、サッカーやバスケやボクシングなどでは referee が使われ、野球やテニスなどでは umpire が使われます。

ご参考にしていただければ幸いです。

役に立った
PV245
シェア
ポスト