seiko

seikoさん

2024/12/19 10:00

この問題はてんで解決できる気がしない を英語で教えて!

何度も問題解決に取り組んでも解決しないので、「この問題はてんで解決できる気がしない」と言いたいです。

0 74
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/01/24 05:22

回答

・I don't think we can resolve this problem at all.

「この問題はてんで解決できる気がしない。」は、上記のように表せます。

resolve は「解決する」「解く」などの意味を表す動詞ですが、「明確な答えがない問題を解決する」というニュアンスのある表現です。
problem は「問題」「課題」などの意味を表す名詞ですが、こちらは「解決されるべきネガティブな問題」というニュアンスがあります。
at all は、否定文とともに使われると「全く〜ない」「てんで〜ない」などの意味を表せます。

例文
To be honest, I don't think we can resolve this problem at all.
正直言って、この問題はてんで解決できる気がしない。

※to be honest は「正直言って」「率直に言って」「ぶっちゃけ」などの意味を表す表現になります。

役に立った
PV74
シェア
ポスト