ハワイの語学学校に留学したい人必見!~ハワイ留学の特徴・短期留学・費用・安さや日本人の少なさで決めるなら~

ハワイ、ネイティブキャンプ、オンライン英会話



 

皆さんは、ハワイにある語学学校をご存知でしょうか?

ハワイは旅行のイメージですが、実はハワイ大学や語学学校に留学することもできます。

自然豊かで、人も優しいハワイは学ぶ環境としてとても良い場所でしょう。

今回の記事では、ハワイにある語学学校をご紹介します。それぞれの学校の特徴を知って、自分にあった語学学校を選びましょう!

ハワイの語学学校の特徴

ハワイの語学学校に通うおすすめの5つの理由について解説していきます!

1. 比較的治安が良い

留学先で心配なことの上位に「治安」があると思います。

アメリカ本土は治安が良い方ではないですが、ハワイは比較的良い場所です。

日本人や他の国から来ている方が多いので、アメリカの中では良い方です。

しかし、銃社会であることは変わりません。

日常的に事件は起きるので、夜道を一人で歩かないようにしたり、貴重品は常に肌身離さず持っておく必要があります。

特に、ホームレスなどがいる通りは、日中でも通らないように意識して行動しましょう。

2. 一年を通して暖かい気候

ハワイの気候は一年中太陽に恵まれ暖かく、とても過ごしやすいのが特徴です。

年間の平均気温は25℃〜30℃で、夏の時期でも30℃前後の気温で日本よりも過ごしやすい気温です。

日本は湿度が高く、蒸し暑い夏が続きます。しかし、ハワイのホノルルは、偏東風の影響で猛暑にはなりません。

日本の東京の夏に比べ、湿度も低いことも過ごしやすい理由の一つかもしれません。

3. 日本文化がある

実際にハワイを訪れると、日本食や日本のお店、日本人が多いことが分かります。

実は、昔のハワイ王国で砂糖産業が拡大した時期に、日本人は農園での労働力として砂糖農園で働くためにハワイに渡りました。

これにより、今もハワイには日本の文化が残っています。

日本語が通じる場所も多くあるので、「英語力に自信がなくて不安・・」という方でも安心して留学できるでしょう。

4. 休日に楽しめるアクティビティがたくさんある

ハワイは自然豊かで、山も海も近くにあります。ハイキングやサーフィン、ダイビングだけではなく、星空を観測したり、ヨガやサイクリングを楽しむことができます。

語学学校のアクティビティとしても準備されていることもあるので、外で遊ぶことが好きな方におすすめです!

5. 人種差別が少ない

海外を訪れると人種差別は避けられない部分でもあります。

アメリカ本土や他の国に比べ、日系文化が残り、多民族社会を形成していることから、ハワイは人種差別が少ない場所です。

しかし、人種差別がゼロではないのでその点は心に留めておきましょう。

短期でいけるハワイの語学学校

ハワイには短期で行ける語学学校がいくつかあります。

1週間から行ける場所もあるので、学生だけではなく、お仕事をしている社会人の方でも留学経験を積むことができます。

今回はハワイにある語学学校を5つご紹介します。

1.アカデミア・ランゲージ・スクール(Academia Language School)

設立から55年以上、ハワイで最も歴史ある語学学校です。

アラモアナショッピングセンターに近く、学校帰りにカフェや買い物を楽しむことができます。比較的低価格なのも、嬉しいポイントです。

週4日間の出席で、F1ビザ取得の要件を満たすコースもあります。

<留学プログラム>

・初級レベル~上級レベル

・TOEIC、TOEFL対策

・ビジネス英語

・プライベートレッスン

・子供向けハワイサマースクール

<2週間の料金>

非学生ビザ(ESTA・eビザ等)で入学した場合(2024年)

2週間:$636(約95,400円(初期費用込み/税込))

※1ドル=150円で計算

※新規学生は、初期費用$100の支払いが必要

<その他>

所在地:Academia Language School 1600 Kapiolani Blvd., Suite 1225 Honolulu, HI 96814

公式サイト:https://academia-sch.jp/

2. グローバルビレッジ・ハワイ(Global Village Hawaii)

ハワイで唯一のIALC及びACCET公認スクールです。

ケンブリッジ英検の公式試験会場でもあります。

ワイキキビーチやアラモアナショッピングセンターの近くにあり、学生ラウンジはオーシャンビューという贅沢なロケーションです。

6歳から80歳までの受講者層なので、社会人の方でも安心して英語を学べる環境と言えるでしょう。

※IALCとは、International Association of Language Centresのことで、IALCの認定語学学校は、世界中で質の高い留学プログラムを提供しています。ACCETとは、Accrediting Council for Continuing Education and Trainingのことで、継続教育訓練認定評議会のことです。

<留学プログラム>

・一般英語

・大学進学、ケンブリッジ

・おけいこ、英語+α

・ジュニアプログラム

・イングリッシュプロ

・プライベート/セミプライベートレッスン

おけいこプログラムでは、英語に加えてヨガ、サーフィン、フラやフィットネスのレッスンを受講することができます。

<2週間-3週間の料金>

非学生ビザ(ESTA・eビザ等)で入学した場合(2025年)

2週間-3週間:$380(約57,000円)

※1ドル=150円で計算

※登録料$185、テクノロジー&教材費$27/週、$500のデポジットが別途必要です

<その他>

所在地:1440 Kapiolani Blvd. Suite 1100 Honolulu Hawaii 96814 USA

公式サイト:https://www.gvhawaii.com/jp/

3. セントラル・パシフィック・カレッジ(Central Pacific College)

アラモアナにあるリーズナブルな語学学校。

ハワイの語学学校の中では比較的リーズナブルな学費です。

ハワイ大学附属のカピオラニコミュニティカレッジ(KCC)とパートナーシップを結んでいます。

規定の英語コースレベルを終了すると、TOEFLスコアとTOEICスコアが免除され、KCCに入学することもできます。

平均年齢も少し高いので、大人の方でも安心して通うことができる語学学校です。また、BBQや美術館巡りなど、さまざまなアクティビティがあります。

<留学プログラム>

・English Proficiency Program (EPP: フルタイム)

・STEP短期プログラム (Short-Term English Program)

・Conversation(会話)プログラム

・TOEFL®︎ Program

・クラブケイキ(春/夏休みキッズプログラム)

<2週間の料金>

Short-Term English Programで入学した場合(2025年)

2週間:$592(約88,800円)

※1ドル=150円で計算

※その他、登録料:EPPとSTEPは150ドル、テキスト代:$150~$190などがかかります

<その他>

所在地:1585 Kapiolani Blvd. Suite 1705, Honolulu, HI 96814

公式サイト:https://cpchawaii.edu/jp/

4. ハワイパームス・イングリッシュスクール(Hawaii Palms English School)

2007年に設立されたワイキキにある語学学校。

平均4名という最小人数クラスなので、英語力に不安な方でも丁寧に英語を学ぶことができます。

4歳〜70歳までの幅広い年齢層の方が満足し、リピーターが多いことも特徴です。

<留学プログラム>

・英語集中コース

・エレクティブクラス(チケット制クラス)

・TOEICテスト対策コース

・プライベート、セミプライベート、グループレッスン

<2週間の料金>

英語集中コースで入学した場合(2025年)

2週間:$740( 約111,000円)

※1ドル=150円で計算

※その他、テキストブック代$15/ 週、登録料$150

<その他>

所在地:Waikiki Business Plaza 2270 Kalakaua Ave, Suite 711, Honolulu, HI 96815

公式サイト:https://www.hawaiiryugaku.jp/

5. EFハワイ語学学校(EF Hawaii)

ホノルルにあるEFハワイ校からは、ワイキキビーチまで徒歩約3分という好立地。

EFは世界各国にある語学学校であり、世界最大の教育機関です。

授業の質が高く、授業、アクテビティや支払いはアプリで管理することができます。他の語学学校に比べ、ヨーロッパ人の比率が高いのも特徴です。

<2週間の料金>

EFに問い合わせする必要あり

<その他>

所在地:1585 Kapiolani Blvd # 1400, Honolulu, HI 96814 アメリカ合衆国

公式サイト:https://www.efjapan.co.jp/

おすすめの安いハワイの語学学校

今回ご紹介した5つの語学学校で一番安いのは、「グローバルビレッジ・ハワイ」です。

立地もよく、アクティビティも充実しているのでハワイを楽しみながら語学力を強化できるでしょう。

<h2>日本人が少ないハワイの語学学校</h2>

今回ご紹介した5つの語学学校で一番安いのは、「EFホノルル語学学校」です。ヨーロッパ発祥の語学学校なので、比較的日本人が少ないことで有名です。

まとめ

今回の記事では、ハワイの語学学校についてご紹介しました。

ハワイは観光のイメージが強いですが、実は語学を学ぶ環境も整っています。

自然豊かな土地で、アクティビティを楽しみながら語学力を強化することができるでしょう。

他の都市に比べて、ハワイの語学学校には大人も多く通っています。1週間から通うことができる語学学校もあるので、少し長めの休暇が取れた際にはぜひハワイの語学学校で英語を学んでみませんか?Mahalo!

 

nativecamp.net

nativecamp.net

nativecamp.net