Ch**

What did A say was good about B's house from his point of view?
英語のテキストにあったこの文について教えていただきたいです。なぜ同じ文章にdidとwasが同居しているのでしょうか?

例えば

What do you think is the reason why she is happy?

のような文でしたら"why she is happy"がreasonの内容だと分かります。
が、上の文はthat等で繋がれてもないので文章の意味と構造がよくわかりません。
教えてください!

21/08/20 (金) 05:33

カテゴリ

Em**

No.0003

21/08/20 (金) 15:54

What did A say was good about B's house from his point of view?

を、まずは、

Did A say what was good about B's house from his point of view?

と考えて、
What を一番前に出した、、、
とかじゃ、ダメでしょうか?

mu****

No.0002

21/08/20 (金) 14:23

ほぼ同じ構造なので後者が理解できれば前者も難しく考えなくていいと思いますよ。

What did A say was good ?
What do you think is the reason ?
ここまでは同じですよね。

後者はwhy以下が名詞reasonを修飾。
前者は、
What did A say about B's house from his point of view was good?
と考えれば理解できますか。

Yu**

No.0001

21/08/20 (金) 07:02

初心者ながら失礼します。

あまり詳しいことは申せませんが、
・thatは省略する事ができる
・didは一般動詞doの過去形
・wasはbe動詞過去形
このことから考えて見てみるといいかもしれないです!

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。