Sadami

Sadamiさん

Sadamiさん

求知心 を英語で教えて!

2024/04/16 10:00

彼は知識欲が高いので、「求知心のある人だ」と言いたいです。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/19 13:25

回答

・thirst for knowledge
・inquisitive mind

「求知心」は「知識欲が旺盛」のニュアンスで「thirst for knowledge」と表現されます。「thirst」が「渇き」ですので「知識への渇き=求知心」ということですね。

構文は、第二文型(主語[he]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[person with thirst for knowledge])で構成します。補語の中に形容詞句(知識欲が旺盛な:with thirst for knowledge)を含みます。

たとえば"He's a person with thirst for knowledge."とすれば「彼は知識欲が旺盛な人です」の意味になりニュアンスが通じます。

また「探究心」の「inquisitive mind」で意訳して"He's a person with an inquisitive mind."とすると「彼は探究心のある人です」の意味になり此方もニュアンスが通じます。

Sono

Sonoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/19 12:39

回答

・a thirst for knowledge
・desire to learn

1. a thirst for knowledge
thirstは「渇き」でthirsty「喉が渇いた」の名詞です。
thirst for ~で「~を渇望(切望、熱望)すること(気持ち)、~欲」と言う意味になります。
knowledge は「知識」と言う意味です。
a thirst for knowledge は「知識に対する渇望」すなわち、「求知心」もしくは「知識欲」の意味になります。
a thirst forだけでとても強い意欲があることを示しているので、strongやhighなどの形容詞はつけなくても伝わります。

例文
He has a thirst for knowledge. He tries to obtain much more knowledge.
「彼は求知心のある人です。より多くの知識を得ようとしています。」

obtainは「取得する、得る」と言う意味です。

2. desire to learn
desire は名詞と動詞の意味があります。
名詞は「欲望、切望」という意味で、動詞は「〜を強く求める、切望する」という他動詞になります。
desire to doで「〜したいという欲望」という意味になります。

例文
He has a strong desire to learn.
「彼は求知心が旺盛です。」

参考にしてみて下さい。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/19 04:53

回答

・inquisitive mind
・inquiring mind

inquisitive mind
求知心

inquisitive は「好奇心のある」「知識欲のある」という意味を表す形容詞になります。また、mind は「心」や「精神」などの意味を表す名詞ですが、動詞として「気にする」「嫌がる」などの意味を表せます。

You don't have to worry. He has an inquisitive mind.
(心配する必要ないよ。彼は求知心のある人だ。)

inquiring mind
求知心

inquiring は、「尋ねる」「聞く」などの意味を表す動詞 inquire の ing形で、形容詞として、こちらも「好奇心のある」「知識欲のある」という意味を表せます。

Basically, there are a lot of people in this industry who have an inquiring mind.
(基本的に、この業界には求知心のある人が多いよ。)

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/19 00:19

回答

・strong curiosity
・be active to learn

「求知心」は上記の表現があります。

1. 質問にある例文は次のように表現出来ます。

You are a man with strong curiosity.
求知心のある人だ。

英語で「探求心」は色々な表現が可能です。
その1つに strong curiosity をあげます。

物事を積極的に学び、経験しようとする strong curiosity 「強い好奇心」は「探求心」を表します。
形容詞の curious の名詞形 curiosity は「好奇心」や「物珍しさ」「不思議に思う気持ち」の意味があります。strong で「強い~」の意味を付け強調しています。

また with は名詞の後に置いて「~を持つ」「~付きの」を意味します。
man with strong curiosity は「探求心/好奇心旺盛な人」です。

2. be active は「積極的な」を意味し be active to learn 「学ぶ事に積極的」→「探求心旺盛」です。
「~を学ぶ」 learn は 「~を習得する」「~を身に付ける」の意味を含むので「探求する」の意味では study よりも learn を使うのが合います。
→ She is already learning English online.
彼女はすでにオンラインで英会話を学んでいる。

例文
Strong curiosity is the most important to learn new things.
求知心は新しい事を学ぶのに、最も大切です。

She is always active to learn anything and it makes her look younger.
彼女はいつも探求心があり、それが彼女を若々しく見せている。

Natsumi.K7

Natsumi.K7さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/18 23:04

回答

・thirst for knowledge
・curiousity

求知心を英語で表現すると thirst for knowledgeや curiosityとなります。

例文

He's someone with a thirst for knowledge.
彼は求知心のある人だ。

a thirstは直訳すると喉が渇くですが、貪欲だと言う意味でも使えます。

他の表現で、
He's a curious individual.
彼は求知心(好奇心旺盛)のある人だ。

curiousは好奇心旺盛なことを示します。

He possesses a keen curiosity.
彼は求知心のある人だ。

keenは強い意欲や関心を表し、ここでは知識に対する強い興味を示しています。
curiosityは興味を示す一般的な言葉です。 keen には「〔感覚が〕鋭い、鋭敏な」という意味だけではなく「熱心な、熱中して、熱望して」という意味もあります。keen curiosityは知識に対しての強い興味、求知心」を表します。 possessesは「所有する」という意味です。ここでは「求知心を持っている、求知心がある」という意味になります。

是非参考にしてみて下さいね。

0 27
役に立った
PV27
シェア
ツイート