
FUJIKAWAさん
2023/07/25 10:00
御朱印帳 を英語で教えて!
お寺で使う「御朱印帳」は英語で何というのですか。
回答
・Goshuin book
・Temple stamp book
1. Goshuin book
御朱印帳
海外には御朱印の文化がないため、日本語がそのまま英語として呼ばれています。
例)
My favorite thing to do when I go to Japan is collecting Goshuin at shrine.
私は日本に行ったら神社で御朱印を集めるのが好きです。
2. Temple stamp book
御朱印帳
Temple :お寺(名詞)
stamp :印(名詞)
book :本(名詞)
合わせて「御朱印帳」を意味します。
I want temple stamp book as a souvenir.
お土産として御朱印帳がほしい。
ちなみに神社は 英語でshrine といいます。神社にも御朱印はありますが、shrine stamp book とは呼びません。

質問ランキング

質問ランキング