M mito

M mitoさん

M mitoさん

安物 を英語で教えて!

2023/07/13 10:00

安くていいと思って買ってみたら質が悪く結局違うものを買い直すはめになった時に「安物買いの銭失い」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

Chiharu

Chiharuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/22 00:00

回答

・Cheap stuff
・Inexpensive goods
・Budget-friendly items

You get what you pay for.
「安ければそれなりの品質しか期待できない」

「Cheap stuff」は「安物」や「安いもの」を指す表現です。価格が低いもの、品質がそれほど高くないものを指すことが多いです。例えば、バーゲンセールで購入した衣服や、ディスカウントストアで見つけた食器などを指すことができます。また、価値をあまり見いだせないものや、一時的にしか使わない消耗品を指すこともあります。使えるシチュエーションとしては、買い物やショッピングに関する話題、または価格や品質について話すときなどです。

You get what you pay for. I bought these inexpensive goods, but they were poor quality so I ended up having to replace them.
「安物買いの銭失い。安い商品を買ったけど、品質が悪くて結局買い直すはめになった。」

You get what you pay for.
「安かろう悪かろう」

Inexpensive goodsとbudget-friendly itemsは共に低価格の商品を指すが、ニュアンスに違いがあります。Inexpensive goodsは価格が安い、つまりコストが低い商品を指します。一方、budget-friendly itemsは予算に優しい、つまり購入者の予算内で買える商品を指します。例えば、大量購入が必要な場合や、特定の予算内で買い物をする必要がある場合にはbudget-friendly itemsを使います。また、inexpensive goodsは品質が劣る可能性を暗示することがあるのに対し、budget-friendly itemsは価格が手頃であることを強調します。

Yuzu Kumokawa

Yuzu Kumokawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/07/17 22:46

回答

・cheap stuff

「cheap」は「(値段が)安い」という意味があります。対義語は「expensive(高い)」です。
「stuff」は「もの、こと」という意味があります。似た発音ですが「staff」は「職員、スタッフ」を意味するまったく別の単語ですので、注意してくださいね。

また、「stuff」は動詞としても使われます。その場合は「詰め込む」という意味になります。

例文
I thought the cheap stuff was good and I bought, but I needed to buy a different thing, so I lost money in the end.
安物買いの銭失いだ。
(上記の文は、安物が良いと思って買ったが、違うものを買うはめになったので、結局お金を失った、という意味で英訳しています。)

0 222
役に立った
PV222
シェア
ツイート