yousuke1

yousuke1さん

2023/05/22 10:00

拝み箸 を英語で教えて!

お箸のマナーを説明する時に「頂きますと言う時に、手を合わせたまま箸を持つ『拝み箸』をしてはいけません。」と言いますが、これは英語で何と言うのですか?

0 158
ha7

ha7さん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/12 00:00

回答

・Praying chopsticks
・Crossed chopsticks
・Begging chopsticks

In terms of etiquette, when you say Itadakimasu, you should not hold the chopsticks in a praying position, this is referred to as praying chopsticks and it's considered rude.
マナーとして、「いただきます」と言う時に、手を合わせた状態で箸を持つことは「拝み箸」と呼ばれ、それは失礼とされています。

「Praying chopsticks」は日本の伝統的なマナーで、箸を祈るように立てる行為を指します。しかし、この行為は葬儀や供養の場面でのみ行われ、日常の食事ではタブーとされています。普段の食事で箸を立てることは、死者への敬意を示す行為を乱用することになり、非常に失礼な行為とされています。したがって、この表現は日本の文化や習慣を理解している人々の間で使われることが多いです。

In Japanese culture, it's considered rude to hold your chopsticks together in a prayer-like manner, often referred to as worshiping chopsticks, while saying Itadakimasu.
日本の文化では、「頂きます」と言う時に、手を合わせたまま箸を持つことはマナー違反とされています。これを「拝み箸」と呼びます。

In English, we would say When saying 'itadakimasu', you should not hold your chopsticks in the 'praying' position, with your hands together.
「いただきます」と言う時には、手を合わせたまま箸を持つ「拝み箸」をしないようにしましょう。

Crossed chopsticksとBegging chopsticksは、箸の置き方に関する英語表現ですが、日常生活ではあまり使われません。Crossed chopsticksは、箸が交差している状態を指し、日本の食卓マナーでは不適切とされています。一方、Begging chopsticksは、箸が立てられている状態を指し、これも日本の食事マナーでは好ましくないとされています。両方とも不適切な箸の使い方を指すので、注意が必要です。

Miyu

Miyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/06/12 10:20

回答

・praying chopsticks

ご質問ありがとうございます。

ご記載の内容を例文でご紹介しますね。

You shouldn't perform the "praying chopsticks" gesture, where you hold chopsticks while keeping your hands together, when saying "Itadakimasu" before a meal.

(頂きますと言う時に、手を合わせたまま箸を持つ『拝み箸』をしてはいけません。)

「拝み箸」は日本ならではの文化に基づく表現なので、直接合致する英語はありません。

ここではニュアンスを近づけて "praying chopsticks" と表しました。

その後の文章で、「頂きますと言う時に、手を合わせたまま箸を持つ」という「拝み箸」のやり方の説明を加えていますので、意味が通るかと思います。

"pray" は「願う」「祈る」という意味の動詞ですね。

参考まで、例文をご紹介しておきましょう。

I pray for good health and happiness for you.
(あなたの健康と幸せを祈っています。)

回答が参考になれば幸いです!

役に立った
PV158
シェア
ポスト