プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは!私はyutateraiとして活動しています。過去にはカナダでの留学経験があり、現在は日本で暮らしています。留学中には英語の浸透環境で学ぶことの大切さを学び、TESOLの資格も取得しました。

英語の維持には、日常生活での小さな取り組みが大切です。私は毎日、英語のポッドキャストを聞いたり、英語で日記を書いたりしています。これにより、常に英語を使う習慣が身につきます。

また、英語学習は決して孤独なものではありません。オンラインで世界中の人たちと繋がり、言語交換を楽しむことで、さまざまな文化や考え方に触れ、言語能力を高めることができます。

私の目標は、学習者が英語を通じて自分自身を表現し、世界と繋がる手助けをすることです。yutateraiとして、皆さんの英語学習の旅に寄り添います。一緒に楽しく学び、成長しましょう!

0 85
yutaterai

yutateraiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

I owe him a lot, so I want to do something for him. 彼には相当な借りがあるので、何か彼のためにしてあげたいです。 ~ owe ,,,は「~は,,,に借りがある。」という意味の動詞です。よく誰かにお金を貸したときにはYou owe me.「あなたは私に借りがある。」といえます。もちろんお金に限らず様々な「借り」に使える表現なので覚えておきましょう。 a lotをつけると「相当の、たくさん」と借りの程度が大きいことを表すこともできます。 「恩を返す」はシンプルにdo something for him「彼の為に何かする。」で問題ありません。 例文 I am grateful for what he did for me. 彼が私にしてくれたことに感謝している。 「借りがある」という直接的な表現ではありませんが、grateful「感謝している」という単語を使って上のように表現しても同じような意味になります。 むしろ感謝の気持ちを前面に出したいときはあえてこちらを使ってみても良いでしょう。

続きを読む

0 140
yutaterai

yutateraiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

Actually, I haven't paid off the loan yet. 実は、まだローンは完済していません。 pay offは「お金を払いきる、完済する」を意味する表現で、pay off the loanとすると「ローンを完済する」という意味になります。 そこにhaven't paid off ~ yetという表現を組み合わせると「まだ完済していない。」とすることができます。 例文 The loan hasn't been repaid yet. ローンはまだ完済されていない。 またrepaid(repay「返済する」の過去分詞)を使って同じような意味を表すこともできます。 上との違いは主語がIではなくthe loanになったのでhaven'tがhasn'tになっているということと、 beenが加わり「~される」という意味が付け加えられているということです。

続きを読む

0 93
yutaterai

yutateraiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

The introduction is too long. 導入が長すぎます。 introductionは「紹介・導入」を表す単語で話の前振りを表現することもできます。 本題になかなか入らなくてネガティブな気持ちになっているときは、too long「長すぎる」と表すことで単に長いだけでなくイライラも同時に伝えることができるので便利です。 例文 It takes forever to get into the main topic. 本題に入るまでに時間がかかりすぎる。 It takes ~ to ... で「...するのに~の時間がかかる。」という表現になります。ここで時間の枠に入れた単語がforever「永遠」です。 つまり永遠を感じさせるほどの途方もない時間がかかるという誇張された表現ですが、イライラを表現するのと同時にユーモアのある文のため、ネイティブスピーカーからはウケること間違いありません。 なおget into~は「~に入り込む、到達する」を表すフレーズです。

続きを読む

0 150
yutaterai

yutateraiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

I would like to buy a pair of glasses with lenses. レンズ付きの眼鏡を一ついただきたいです。 そもそもglassesにはレンズ付きの眼鏡という意味があるためwith lenses「レンズがついている」という情報はあえて必要ない場合もありますが、例えばそのお店には伊達メガネもたくさんあってそのなかから度入りのものがほしいと強調する場合はあえてglasses with lensesと表現できます。 <Tips> Thick/Thin glasses 度の強い/弱い眼鏡 I would like to get thicker glasses. もっと度の強い眼鏡をいただきたいです。 thickは「厚い」、thinは「薄い」を意味する言葉ですが、それぞれレンズの厚みを表しています。もし試してみた/持っている眼鏡の度が合わない場合はこれらの表現も使えるとより快適な生活を送ることができます。

続きを読む